今晩は
栄養士になって3年目です
最初の一年間は委託会社の現場栄養士として働いていました。その後退社し、半年間は全く別の仕事にチャレンジし、現在は、栄養士として発注、献立作成をしています。
事務栄養士業務をするようになってから自分の栄養士としての知識のなさを痛感しました。わからかいことだらけで何からやればいいのかそれすらもわからない状況です。日に日にもう一度勉強し直したいという気持ちが芽生え大学進学を考えるようになりました。しかし、お金もかかるので、、、。大学に行かなくても栄養士として知識を増やす方法があったら教えてください。
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
478
2
6
2025/07/13
277
2
2
2025/07/10
214
1
0
2025/07/09
734
4
0
2025/06/27
851
1
1
2025/06/26
367
2
1
2025/06/25
ランキング
478
2
6
2025/07/13
277
2
2
2025/07/10
214
1
0
2025/07/09