みいちゃん211さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

自分もいまの職場で最初は完全なニート状態でした。ちなみに前任栄養士は仕事がないため、辞職しました。 私は危機を感じ、上司に相談をして働きかけてもらいました。 自力で仕事をしようにも、うちの施設に栄養士は必要ないからと、煙たがられたので、上司から仕事の命令をみんなの前で出してもらい、現場に出やすくしてもらいました。 いまでは忙しいことはほとんどないにしても、現場にいるのが自然な状態になりました。 信用できる上司に相談ができるといいと思います。

2018/06/19
回答

同じく介護施設で働いている者です。 口からおかずを出す入居者さんいます。 最近少しよくなりました。 エイチエで教えてもらったのですが、食べ物を認識できないのが原因でした。 食べるものを必ず本人に見せて、なになにだよ~!おいしいよ~!と言って、介助するようにしたら、かなり食べられるものが増えました。 もしよかったら試してみてくださいね

2018/06/17
回答

介護施設の栄養士ですが、いま給食は委託業者に完全委託しています。 味付けが作る人によってばらばらなので、 おそらく献立通りに作っていないと思います。 高血圧や糖尿病・腎臓病の方も多いので、きちんと守っていただきたいのが本音です。 献立通りで作って、味を調整したら、次回は調整した分をちゃんと献立で直していただけないと、不信感が湧いてきます。 ほかの栄養管理も信用できなくなるので、良い信頼関係を続けるためにも・・・。

2018/05/28
回答

栄養士の仕事をしながら、子供を二人育ててきました。 育児ができない環境の時は転職もしました。 子供はお母さんの気持ちを敏感に察しますので、両立するためにもあまり無理せずにいったらいいと思います。

2018/04/28

みんなのQ&A(コメント)

コメント

アドバイスありがとうございます。 そうなんですね、好きなもののなかに栄養剤いれるのは想像できませんでした。 介護の方と相談して、対処できるように動いてみます。

2019/06/27
コメント

アドバイスありがとうございます。 もともと痩せで、変動はないのですが、夏を迎えると体力低下する方が多いのと、本人ももう少し太りたいと話しているので、どうにか対処したいと考えています。 話してみて出せるものがありましたら、介護の方にも相談して、対応できるように動いてみます。

2019/06/27
コメント

メッセージありがとうございます。 大変参考になりました。 研修には行ったことがありません。いままでは前栄養士の考えた非常食をそのまま同じもの用意していたが、カロリーが一日400カロリーということに気付き、賞味期限キレのおかゆの代わりに、カロリーを少しでも上げて、意味のある非常食にしたい旨を上司に相談しました。もう一度立ち返り、色々見直して、職場の方とも話し合っていきたいと思います。研修、調べてみます。 ありがとうございました。

2019/03/28
コメント

メッセージありがとうございます。 とても参考になりました。 自分でも調べてみましたが、価格の面から高カロリーで、とぼしい数になってしまいました。 再度、書いてくださっている内容を参考に見直してみたいです。 ありがとうございました。

2019/03/28
コメント

メッセージありがとうございます。 今回は補助金の申請をしての購入ですが、上限はあるので、なるべくコスト上がりすぎないようにしないと、補助金申請が難しいかもしれないと言われたのですが、初めての試みなので、カロリー・食事形態・コスト安めという、漠然としたままネットやカタログを片っ端から見ています。

2019/03/26
コメント

メッセージありがとうございます。 1日の必須カロリーを1500にした場合の単純計算で500カロリー前後と仮定しました。 朝食はパンとカロリーメイトなどにプラスアルファーかなと思っています。 人数は60食としてます。 よろしくお願いします。

2019/03/26
コメント

メッセージありがとうございます。 そるりさんはとても楽しい考え方をする方に感じました。 勉強にさせていただきます。 ちなみに、栄養ケアマネジメントはまだ浅くしかかかわっていません。 現場の意見と本人の意見を主に進めている感じです。

2018/10/05
コメント

メッセージありがとうございます。 勉強になりました。 今まで献立つくりや発注作業の栄養士の現場の仕事が主だったのもあり、 かなりの知識不足です。 もっと利用者様のこと勉強します。 ありがとうございました。

2018/09/30
コメント

ありがとうございます。 手作りのおやつは、時々作っています。 掲示物いいですね。作ってみます。

2018/09/26
コメント

コメントありがとうございます。 大変励ましになります。 そうですね!ご意見を参考に、色々探してみます。

2018/09/26
コメント

ありがとうございます。 そうですね。居室には嗜好調査で行くくらいでしたので、そうですね・・・ 尋ねてみます。

2018/09/26
コメント

ご意見ありがとうございます。 いまの施設では栄養士が厨房に入れないルールになっているので、 それはできないのですが、コミュニケーションはするように努力しているところです。 責任の所在があいまいなところがあります。 以前より問題にはなっていたのです。話しておかないとですね。

2018/09/26
コメント

コメントありがとうございます。 調査結果がすべてを語りますね。 大変身に染みる言葉です。 そうですよね。分かってくれる方がいれば、 がんばれます。

2018/07/19
コメント

コメントありがとうございます。 アンケートとっている最中です。 とれない、またはとるのに懸念がある方がいて、まだ終わらないでいます。 まずはアンケートの結果早くまとめないとですね。

2018/07/18
コメント

コメントありがとうございます。 そうですね。 少しずつ毎日の改善を積み重ねていくしかないですね。 がんばります。

2018/07/18
コメント

コメントありがとうございます。 そうですね。きちんと数字で出すのがいい方法ですよね。 頑固さんにはスルー!!分かりました。

2018/07/18
コメント

コメントありがとうございます。 そうですね。いま嗜好調査しているので、結果に応じて、対処法を考えてみたいと思います。

2018/07/18
コメント

コメントありがとうございます。 そうですね。最後は信用関係ですね。

2018/04/24
コメント

メッセージありがとうございます! 大変参考になりました。 さすがに弁護士さんを立てるのまでは施設もしないと思いますが、 委託業者や委託形態も考え直しの可能性あるかもしれません。

2018/04/24
コメント

メッセージありがとうございます。 私の書き間違いで、施設側の栄養士ですが、直営はしておりません。完全委託です。 そのため、食事についていろいろ問題があり・・・栄養価も基準に達していないので、多々問題があります。 衛生面では調理から喫食時間までも空きすぎていて不安です。話し合いしてもできないの一点張りなので、エリアマネージャーも一緒に話し合いをしている今この頃です。

2018/04/23
コメント

メッセージありがとうございます。 そうなんですね・・。 疑われるのもイヤですし、入れないメリットもあるかもしれませんね。 正直なところ、どんなふうにして調理までの一連の作業をしているのかは把握したいです。

2018/04/23
コメント

あっ!!そうですね。 施設側の栄養士といったほうが正しいですね。 調理は委託側が何か問題があったときに、責任の所在がわからなくなるのでダメとのこと。入るのは、会社的にダメと逃げられた気分です。 監視するつもりはないのですが、やはり中がどう衛生管理しているのか、把握はしたいですね。

2018/04/23
コメント

メッセージありがとうございます。 そうなんですよね・・。 衛生的な面は外から見てもなかなかわかりませんし、 少し前では盛り付け時手袋していないことで、するようにお願いしたんですが。中ではどのような環境か・・・まったくわかりません。

2018/04/23
コメント

メッセージあるがとうございます。 以前より現場とは話し合いをしてダメでした。 上司も巻き込んで委託先の上役とも何度か話しているんですが、やはりダメなんですよね・・・。

2018/04/23
コメント

大変参考になります。 残念ながらわたしのいる施設では、ソフト食の対応はできないとのことです。 どうしていこうかと模索している最中です。 いつかソフト食も対応するようになったらいいんですが・・・

2018/04/21
コメント

コメントありがとうございます。 参考にさせていただき、早めに食べるスイッチが入るようにがんばります。 きょうはおにぎりにしたら食べてくれました。 工夫がいままで足りなかったんだなって反省しています。

2018/04/21
コメント

こんにちは! 追加でお礼を言いたいと思いメッセージを送ります。 ROの存在を知り、認識させるように話しかけながら食べてもらったら、 おにぎりやおかずも食べてもらえました。 知識を増やして、利用者さんのために少しでもご尽力できるように頑張ります。本当にありがとうございました。

2018/04/21
コメント

ご返事ありがとうございました。 意識的に何を食べているのかをなるべく認識できるように工夫してみます。 認知症への対応がまだまだ未熟なので、少しずつ勉強していきながら、工夫していきます。

2018/04/21
コメント

コメントありがとうございます。 実はもともと常食しか対応しない施設なので、対応がまだ定まらない状況です。 私なりに調べて対応しようとしているんですが、委託会社が入っているんですが、細かい対応もまだ受け入れが難しいのが現状です。 大変申し訳ないのですが、調べたんですが、ORの意味がわかりませんでした。

2018/04/17
コメント

コメントありがとうございます。 大変参考になりました。 アドバイスしていただいたことをいろいろ試してみます。

2018/04/17

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

みいちゃん211

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 埼玉県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設 学校給食
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]