いまの職場で、以前から給食がおいしくないからと、食事を食べない介護士さんがいます。
うちの職場は完全委託で委託会社に給食を作ってもらっています。
わたしはこの職場に来てまだ半年なんですが、おいしくないというのを改善しようと、いろいろと委託側の栄養士さんと話し合って改善していきたいのですが、給食を食べてない介護士さんが口を出してくるので、困っています。
給食が変わってきているのを食べてないで、一利用者さんが味が薄いといえば、味が薄いと言ってきたり、全体の喫食量からの判断をしているように感じられません。
また、古い介護士さんなので、思う通りにいかないと機嫌が悪くなり、悪口を裏で言われる始末です。
みなさんならどうしますか?
ご意見をお聞かせください。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
176
1
0
2025/07/02
1292
4
1
2025/06/27
705
4
3
2025/06/07
1998
5
26
2025/06/05
1862
4
4
2025/05/27
2382
5
12
2025/04/10