たかみさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

一人カラオケです。1時間から2時間くらい音程がはずれようとどうしようと関係なく(笑)色んな歌を声を張り上げて歌います。 最後は「負けないで」で閉めます。(笑)

2013/12/05
回答

一人カラオケです。1時間から2時間くらい音程がはずれようとどうしようと関係なく(笑)色んな歌を声を張り上げて歌います。 最後は「負けないで」で閉めます。(笑)

2013/12/05
回答

私も老健の管理栄養士です。 デイケアの利用者様や入所者様のレクのおやつ実習でたこ焼きを作ることが多々あります。 (たこ焼きと言うよりはたこ焼きもどきですが・・・・) 具はたこは使用せず干しエビ、みじん切りにした、人参、キャベツ、葱、紅生姜、それと天かすです。 他にもう一種類、ピザチーズと葱の代わりにみじん切りにした青しそを入れたたこ焼きも作ります。老人だからどうなかと思ってましたが、予想に反して好評でした。

2013/08/01
回答

こんばんは 私の元気になる歌、小室哲哉が全盛期のころはTRF等小室系の音楽を聞きながら通勤していました。仕事のテンション上げるため・・・・ 最近その当時のことを思い出し通勤中時々聞いています。 他には昔のBZやサザン等をよく聞きます。 最近の歌(最近?でもないかな?)では、いきものがたりのブルーバードを聞くと元気が出ます。 で、今はストレスだらけなのでイライラを鎮める歌が聞きたいです(笑)

2013/07/12
回答

大好きなのですがここ数年食べてません。家族にも食べないようにしてもらってます。 先日近所の方が牡蠣を持って来られ「食べれないからいりません」とは流石に言い切れずもらってしまいましたが、悪いけど食べすに処分しました。 母からは相当文句言われましたが・・・・・・

2013/02/14
回答

「栄養士は患者から学ぶ姿勢が大切である。」 新卒の頃会社の出張で行った研修会で聞いた言葉です。 その当時の私は委託に勤めていて辞めたくて辞めたくて仕方ありませんでした。 私の職場に同期が3人いましたが、何故か私が研修会に行くように言われました。 この言葉以外にも大きな刺激を受けた研修会でした。 もし、この時研修会に行ったのが他の人だったら、私は栄養士を続けてなかったかもしれません。

2013/01/28
回答

いますよね。こんな上司・・・・ 若い頃から今まで色んな職場で働いてきたけど必ずいましたよ。 急な休み(欠勤や有給等)にしてもAさんにはやかましく注意してもBさんにはお咎めなしとか・・・・ 勤務上でのえこひいきとか・・・・・ それと↓の方も書いてましたが男性上司の場合若くて可愛い人には優しいとか・・・・・まあこれは仕方がないかなあと思います。(笑) 一番嫌だったのは、同じ仕事をしてもCさんには注意しやり変えさせるのにDさんには注意もない、その時の気分もあるかもしれないけど仕事に対して統一性のないえこひいきが一番最悪だと思いました。 人間なので上司も人の好き嫌いがあるのは当然だとは思いますが、仕事上においては部下には平等に接して欲しいですね。

2012/12/24
回答

私の通勤時間は約1時間10分、車の免許がないので家からJRの駅まで自転車、JR電車を乗り継ぎ職場の最寄りの駅から約8分の徒歩です。 以前は自転車&電車で35分くらいだったのですが、その職場が閉鎖になり系列に転勤しました。 転勤する前の職場の時は車を利用すると(主人の運転やタクシーなど)20分足らずでした。 今の職場は主人に車でまで送り迎えをしてもらうことも不可能だし、と言うか交通機関でも車でも時間的に変わりません。 正直言って1時間10分の通勤時間は辛いです。 以前はたまに夕食の準備は帰宅後することもありましたが、今はほとんどできない状態で母に任せっきり(以前から私は主婦放棄状態^^;) 家事云々よりも通勤だけで疲れるこの頃、年齢のせいでしょうか? おまけに職場での精神的なストレスもあり・・・・・・ 長い通勤時間で気持ちの切り替えが出来ればいいのですが、それすら出来ない性分なので余計疲れます。 今は高齢ながらも母が家のことをしてくれているので助かっていますが、いつどうなるかわからないし・・・・・ 年齢も若く健康であれば職場が遠くてもやりがいのある仕事だったら構わないと思うのですが、私くらいの年代になり、家事との両立を考えると職場は少しでも近いほうがいいかなと思うこのごろです。

2012/12/19
回答

ヤクルトのソフール「マロン味」業者にサンプルをいただき試食しましたが、私の口にもあいません。 今の施設はヤクルトのみでジョア、ソフールとも使用してませんが、以前の施設ではジョア43円でした。

2012/11/02
回答

地域の保健所等で離乳食教室とかされてないですか? 保健所の栄養士さんにお願いして一度見学させていただいたら参考になることも多いのではと思います (私自身、過去に離乳食教室のお手伝いしてたことがあるので・・・)

2012/10/27
回答

パワハラに近いと思います。 いくら上司であろうと、部下に仕事中に「俺、お前・・・・」はいかがなものでしょうか? 名字できちんとさんか君付けで呼ぶべきだと思うのですが・・・・ 職場で接遇についての勉強会とかないのでしょうか?

2012/10/19
回答

ご結婚がお決まりになりおめでとうございます。 私も28歳で結婚しました。 (主人は1つ下でしたが・・・・・・・) その当時私は無職だったし、若い頃働いてた病院の医師に出産は25歳から30歳のあいだが子宮の状態がいいのでベストであるということを聞いていたので、結婚すぐ妊娠出産と言う未来予想図を立てていました。30歳までに二人、30を過ぎてもうひとりできたらうまくいけば3人・・ そしてある程度子育てを終えたら35歳位で再就職、それまでは栄養士の仕事を忘れないようにまた時代の変化についていけるよう時間を作って栄養士会等の研修会に参加しようと思ってたら・・・・・・ 世の中そうそう上手く行きません。 1年過ぎても子供が出来ず焦り、おまけに周りからは色々言われ(子供ができないと人間でないような態度も取られ)近くの大学病院に受診・数ヶ月治療しましたが、妊娠する確率も低く人間とを思えないような扱いの医師の態度に不信感を覚え断念・・・・ その後近くにすごく有名な不妊専門の医院が出来周りから受診を勧められましたが、辛い思いをして治療しても100%ではないので拒否って来ました。 ただ40歳を過ぎ年を取って後悔しないように体外受精をしたけど失敗 今に至っています。 関係ない話を長々とすみません。 私が言いたいことは・・・・・・ 33歳になっていざ子供をと思ってもすんなり出来ればいいですが、出来ない可能性もあるわけで・・・・・ その場合不妊治療をしても歳を重ねるほど出来にくくなります。 年齢にこだわらず出来る時に子供が出来ればいいのではと思いますが・・・・ 何も33歳にこだわらず自然に任せばいいのでは・・・・・???

2012/09/21
回答

彼氏にも後輩にもホント腹が立ちますね。 あなたという彼女のいる彼氏に告白してお付き合いしようとする後輩も後輩ですが、その彼氏も人間としてどうなのかな?と思います。 優柔不断な性格ではないでしょうか? 早かれ遅かれ、後輩じゃなくても他の女性から告白されれば同じようなことになっちゃうのかも? 今は辛いかとは思いますが、そんな彼氏とはさっさとお別れしちゃった方がいいのかもしれません! 別れた跡も彼氏のことを引きずることもあるかとは思いますが、 彼氏以上に素敵な人と巡り合うかもしれませんよ! 以上、若い頃あなたと似たような経験をした者からのアドバイスでした

2012/08/31
回答

ひとつ前の職場は車だと20分足らず、車の免許のない私は交通機関を乗り継いで約40分弱、たまに途中の駅まで25分位自転車漕いで駐輪場に自転車置いて電車に乗っても40分それでも遠いと思ってました。 この職場が閉鎖になったため現在は転勤して通勤時間も増え約1時間10分、車でも40~50分はかかりそう・・・・ きついです。最近は時に気が付いたら眠ってて夜中になっている状態(きつさは通勤時間だけが原因ではありませんが・・・) 最近はJRで立っているのが辛くて座って行ける特急を利用しています。 現在、同居している自分の母が健在なので家事全てやってもらってて、私は休みの日以外は主婦業放棄状態でこの現状なので、母も高齢なので何かあったらどうなるかも・・・・?? 以前の職場だと時間的に夕食の準備くらいはたまにできたし、時間がない時は車(家族に乗せてもらったりタクシー)を利用出来たのですが 何かあった時は車で往復しても差し障りのない距離せめて以前の職場まで位の車で20分、交通機関を使っても40分以内の通勤時間が妥当かなと思います。 年齢的にも通勤範囲内での仕事がないので今の職場で頑張らなくてはいけませんが・・・・・・

2012/06/08
回答

おはようございます。 20年ほど前身体がだるくて仕方なくドリンク飲んでることをかかりつけの医師に話したらドリンクはカフェインが多いので常用するとカフェイン中毒になるから出来るだけ飲まないようにと言われたことがあります。 でも身体がだるくて仕方がない時は仕事にならないので●ポ●タ●を飲んでます。 ただし肥満なので低カロリーのもの・・・・・ 何故か元気になるのが不思議です(笑) 出来るだけドリンクに頼らないようにはしてるのですが、ドリンクが手元にあると安心する(笑)ので職場に1本は常備しています。

2012/06/08
回答

委託側が施設側の栄養士に出勤を強要するのは大変おかしな話です。 施設の上司に相談されてみては、上司から委託側の上司に話してもらうべきです。 その前に、委託側から強要され働いている貴方自身にも問題があるのでは・・・・・・・?? 強要された時点で施設の上司に相談すべきでしたね。 手当のつかない勤務時間外の仕事や休日の出勤はもちろん労働基準法違反だと思います。

2012/05/23
回答

施設側の栄養士です。 前の職場も直営から委託になり、委託側の栄養士さんとは歳が近いこともありコミニュケーションが取りやすくまた仲もよかったと思いますが、話すときはお互い一線を置いており、お互い、「仲良し⇒仕事上でなあなあ」にならないように留意していました。 今はお互い職場も変わり仕事上の関わりがないので良い友達としてお互いが仕事上の悩みを相談したりしてお付き合いしています。 また委託側の仕事をしていた時も(委託から施設へ出向の形で仕事をしていた)施設の栄養士さんや相談員、OTの方達と仲良くなり勤務後食事に行ったり飲みに行ったりしていましたが、色んな話をしても酔った上でも仕事や職場に関することはある程度は一線を引き言葉を選んで話していました。 >仲が良すぎると仕事する上で支障が出るというのが私の考えです。 私もそれは感じます。 ↓でも言われてましたが、仕事上のコミニュケーションがきちんと取れれば良いと思います。 >タメ口というかフレンドリーな方が良いんでしょうか? 言葉使いは委託×施設(直営)でも 委託×委託、施設×施設でもですが、仕事中はタメ口はもちろん、名前や苗字の呼び捨て、ちゃんづけ、「お前」「あんた」やニックネームで呼ぶなどはもっての外です。 とても聞きづらいです。 委託でも直営でもいくら勤務後仲良しであってもプライベートと仕事のケジメはきちんつけるべきだと思っています。

2012/05/11
回答

私もB型です。 昔からB型って性格的にイメージ悪くないですか? 変人ぽいような・・・・・・ 若いころいた職場では「B型はろくな人いない。」とか言われてたし・・ 今でもB型に対して人格否定するような言われ方することもしばしば・・ 何気なくでも冗談でも何度も同じことを言われるとむかつくこともたびたびあります(笑)

2012/02/19
回答

私はかなり大昔(20年以上くらい前)短期間ですが働いてたことがありました。 色んな学校があるとは思いますが、↓に書くことはあくまでも私が勤めていた学校のことです。 仕事的にはかなりハードでした。 講義は栄養学担当(もう一人の管理栄養士は食品学)でした。 教科書は調理師学校用のが全科目ありましたので生徒にもそれを配布し使用していました。 調理学は調理師資格の学校職員、食品衛生、公衆衛生等の科目は外部から講師の先生がみえていました。 調理実習も、日本料理、西洋料理、中華料理、製菓と外部からプロの調理師(製菓衛生士)が来られ私達は助手もしていました。 私は製菓と中華担当の助手で、外部講師と打ち合わせ後、レシピの準備(ワープロで打っていた)材料の発注、実習当日は早く勤務し材料準備、早めに出校する当番の生徒に班ごとに材料を分けてもらいそれを配らせていたので確認、その後は講師の助手・・・ もちろんクラス担当も・・・・・ 確か朝、出欠を取ったり、帰りの掃除の点検等を行ってたような・・・・ もちろん行事にも参加してました。 進路指導は担当の先生がいましたが、夏休みでその先生が休みの時(夏休みは交代で勤務していた・・・)等は出来る範囲の対応はしていました。 夏休みは単位の足りない生徒の補講や掃除など・・・・・ ちなみに講義の準備(勉強)等は勤務中には出来ないので自宅で行っていました。 また、学校のパンフレット請求等の電話がかかってきたら発送の準備(あて名書き等・・・・・) 私が勤務していた当時はバブルの時代だったので志願する生徒もそう多くなく志願者は入学させてたのでトホホ・・・・・な生徒ばかり・・・・・ また職員も少なかったと記憶しています。 私はこの仕事に向いてないと痛感しただけでなく人間関係も・・・・・だったので1学期間だけ働き夏休み終了後退職しました。 私の後釜には管理栄養士と栄養士が入ってきて、私一人でしていた仕事を二人ですると引き継ぎの際上司に言われた時はア然!でした。 この学校、私が働いていた頃は、一人で講義も助手もしていましたが、今は講義をする先生は講義だけで助手だけの先生もいるようですし、生徒もその当時が1番トホホ・・・・だったそうです。 短期間しか働かなかったので今だにこの学校を紹介して下さった方には頭が上がりません・・・・・(笑)

2012/01/29
回答

私は作ったことがありませんが、かき氷シロップを使用して食物繊維を入れたゼリーを作り便秘の患者さんに提供しているところもあるそうです。 かき氷シロップは甘味もあり色も綺麗なので好評だそうです。 またフルーツポンチのシロップに混ぜて入れてもいいですね。

2011/09/17
回答

私は短大卒業後2年目からずっと入会しています。 ↓いちごさんが書かれていますが、以前の昨年の「保健所・行政機関」の12月15日に同じような質問が行政の栄養士の方からありましたが、その時のコメントの中には 「管理栄養士が国家試験制度になったのも、病院における栄養指導料や栄養ケアマネジメント加算がが報酬化されて、管理栄養士の職場が増えたのも、栄養士会の働きがあったからではないでしょうか。」とありましたが、その通りだと思います。 会費の件も1年で13,500円(福岡県のみかもれませんが・・・・)は月割にしてみると1,000円と少し、そんなに高くないと思います。ちょっと贅沢なランチをしたと思ったら気にはなりません。(・・・・って私だけでしょうか?) 私が入会した当初から会費はあまり上がってないような気がしますが・・ 私の場合、独身時代が長く結婚してからも子供がいなかったのでどちらかかと言うと研修会や学会等にはよく参加していたと思いますが、その年によってはほとんど参加出来ないこともかなりありました。それでも入って良かったと思っています 職能団体なので研修会等に参加出来る出来ないや行政、病院、福祉等の職域に関係なく栄養士の資格者は入った方が良いのでは?会員も多い方がいいのでは?と私的には思っていますが、人それぞれ考え方が違うので入るか入らないは個人の自由ですが・・・・・・

2011/06/16
回答

私は調理師、ケアマネジャー、中学教諭2級普通免許「家庭」を持ってます。 大昔のことですが調理師は短大を卒業して委託で栄養士をしてた頃、調理作業(特別治療食の調理)をしていたという実務経験で受験できたので取得できました。 (最近は栄養士で雇用されていたら調理作業していても受験は出来ないそうです) ケアマネジャーは12年前失業中に受験資格があったので取得しました。 中学校の教諭の免許は私が通ってた短大では全員が取らされました。 管理栄養士として勤務している現在、これらの資格は給与面には、役には立ってないと思いますが、取得するために勉強したこと経験したことは業務上には少しは役立っていると思ってます。

2011/06/14
回答

私が以前(8か月前まで)勤務していた病院は・・・・・・・ 1月1日の昼食に出していました。 お餅OKな患者、団子を出す患者、カットグルメの白玉素材を出す患者と一覧表に記入していただき、(コピーを病棟に返却し)実施しました。 給食側では当日は病院、委託とも栄養士が出勤し配膳前、つけ間違え等ミスの無いように厳重チェック、病棟側でも昼食時何かあった時のため吸引出来るように掃除機等を準備していましたが、患者の高齢化やスタッフの人数不足から4年前からお餅の提供を中止しました。 (お餅を問題なく食べれる患者様には気の毒でしたが・・・・・・・・) 18年前程前に勤務していた老人病院ではお餅の代わりにもち麩を使い雑煮風のお吸い物を提供していました。

2011/01/23
回答

安すぎます 地域差もあるかとは思いますがいくら何でも安すぎです! 私は今はフルタイムで働いてますが、10年前パートで働いてた頃でも時給1000円でしたよ

2010/04/04

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

たかみ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 介護支援専門員 調理師 中学教諭二級普通免許「家庭」
  • [都道府県] 福岡県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 フリーランス・自宅 その他
  • [実務経験年数] 20年以上
  • [自己紹介]