こんさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ご回答ありがとうございました! お礼のコメントをしておらず、大変申し訳ありませんでした…。 結局、もう一度、病棟や総務で話し合ってもらって、措置入院の患者さんは、病院に来るまでは保健所が責任を持って食事についても管理するのが正しいという見解で、当院では、何もしないという結果となりました。 知恵をお貸ししていただき、ありがとうございました。

2014/06/06
コメント

ご回答ありがとうございました! お礼のコメントをしておらず、大変申し訳ありませんでした…。 結局、もう一度、病棟や総務で話し合ってもらって、措置入院の患者さんは、病院に来るまでは保健所が責任を持って食事についても管理するのが正しいという見解で、当院では、何もしないという結果となりました。 知恵をお貸ししていただき、ありがとうございました。

2014/06/06
コメント

ご回答ありがとうございました! お礼のコメントをしておらず、大変申し訳ありませんでした…。 結局、もう一度、病棟や総務で話し合ってもらって、措置入院の患者さんは、病院に来るまでは保健所が責任を持って食事についても管理するのが正しいという見解で、当院では、何もしないという結果となりました。 知恵をお貸ししていただき、ありがとうございました。

2014/06/06
コメント

そうですか…。ほとんどは、他、大多数が食べた者を検食しているので、月に、1食あるかないかくらいはアレルギー食の検食もいいのかな?と思ってですね。まったく違う別献立というわけでもないですし、常食の献立は、栄養士も検食しているので…(>_<) 常食ばかりでなく、特食も検食する施設もあると聞いたことがあるものですから…。 でも、検食の意味合いからそれるから、ダメなんですよね((+_+)) すみません。 ありがとうございました。

2013/04/12
コメント

ご回答、ありがとうございました。 好き嫌いではなく、アレルギーなんだから、検食でも対応して良いのではないか?と思いましたが…。 委託の方に強く止められたので、なぜできないのかな?と思っていてですね。 mukuさんの施設のように対応されている施設もありますよね! ご回答、ありがとうございました!

2013/04/11
コメント

ご回答、ありがとうございます。 当直医師は、1名なんです…。当直医師の当番表が分かるよりも前に、献立は作ってしまいますので、その医師が食べる献立の時にエビが入っている場合は、エビを除いたアレルギー対応メニューにすれば問題ないのでは・・・と思ってしまったんです。 現在入院中のエビアレルギーの患者さんは、エビのエキスもダメなので、個別に分けて調理しています。 エキスならOKの患者さんに対しても、アレルギーの患者さんが入院してきた場合には、別に調理しています。 その医師が検食の場合、そのエビアレルギーの患者さんの分と一緒に別に調理してもらえば、問題ないのかな。。。と思ったのですが…。 やはり、「検食」の意味を考えたら、「常食」とまったく同じものを食べなければいけないのでしょうか? ほんの少し、「アレルギー対応食」を検食する時があっても良いように思えてですね…。 ご回答、ありがとうございました!(^^)!

2013/04/11
コメント

ご回答、ありがとうございました。 好き嫌いではなく、アレルギーなんだから、検食でも対応して良いのではないか?と思いましたが…。 委託の方に強く止められたので、なぜできないのかな?と思っていですね。 そういう風に対応されている施設もありますよね! ありがとうございました!

2013/04/11
コメント

みなさま、たくさんのアドバイス、ありがとうございました。 遅くなりまして申し訳ありませんが、こちらの方にお礼のコメントをいたします。 私たちは病院の栄養士栄養士2名なので、委託さんから提案された献立を、2人の目で献立のチェックをしています。 そして、2人の意見をまとめて、(病院側2人間では、どういう献立を出したいというのは共通したものを話し合っています。) 委託側の責任者さんにチェックした内容を伝えるという形をとっています。 今回、アドバイスをいただいて、「献立ノート」をつくって、毎回、チェックした内容を記録するようにしました。 そうすることで、過去も振り返られるし、次につなげられるかなと思いました。 ルールを細かく決めた方がいいのかという話も出ましたが、 細かく細かくマニュアル化しちゃったら、amimiさんがおっしゃったように栄養士でなくてもそのマニュアル通りやれば誰でも作れるものが献立なんて悲しすぎるのでそれはしたくないし、 きちんと、どういう献立を作りたいということを伝えていこうと思いました。 献立委託となると、このような問題も出てくるのだなぁ…と改めて感じた出来事でした。 本当に、どうもありがとうございました。

2013/02/07
コメント

回答、ありがとうございました! お礼が遅くなり、申し訳ありません。 「最終的になんの問題もなく食事提供ができたらそれでいいのかな?」 ↑私も、そういう気持ちになれたらいいのですが、目について、なかなか気持ちが付いていきません。 でも、食事提供に問題がない部分は、もう色々言わないことにしました。 柔らかい気持ちで、接せられるように、大きな心を持とうと思います(^-^) 事務所が委託さんと離れているのは、良いですね!(^^)! 私は、同じ部屋で隣合わせなので、委託さん同士の会話が色々と聞こえてきて、むむむ~と思うこと、多々あります…。自分の仕事に集中しないとですね>< 「安全でおいしい食事を提供すること」 これが、班全体の目標ですもんね! 私たちも委託側も、関係なく、そのことを常に念頭に置いておこうと思いました! ありがとうございました。

2012/11/28
コメント

回答、ありがとうございました。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。 本当ですね…仕事を人に任せるって、すごく難しいことだな…と、日々実感しております。 「発注ミスで負担がかかるのは、委託側ですから 直営側には逆にどうやって委託側に責任を取ってもらうかまで考えておく必要があるのでは…と思います。」 アドバイス、ありがとうございます! このことについて、何も取り決めていないので、話し合っていこうと思いました。 他にも、取り決めてないことや、契約書に書かれているのに実際にそうなっていないことなどがあって…少しずつ、お互いに話し合っていこうと思いました。 ありがとうございました。

2012/11/28
コメント

ご回答、ありがとうございます! お礼が遅くなり申し訳ありません>< 「お互い仲良く、言うべきはきっちり、聞いてもらえないなら、自分の直属の上司(私の場合は総務部長)に相談、続いてスーパーバイザーに報告と改善要求」という流れ、参考にさせていただいて、うちの場合は、事務長に相談して、SVに伝えてもらうなどすることが出来ました。 「自分が成長できたのも、みんなから、たくさん教えてもらって、何度もミスして、涙で布団をぬらし、時々落ち込んで、それでも絶対に負けるもんかとふんばって、積み重ねてきた結果…」 そのとおりと思いました! 私も、委託になる前、先輩方にたくさん教えてもらって、たくさん泣いて、色々と覚えていきました。まだまだ知らないことも多く未熟のまま、外部委託になって、先輩が去って、今のような状況になりましたが、委託会社の方にも知らないことを教えてもらって、お互いに協力する!という気持ちで頑張ろうと思います!(^^)! ありがとうございました。

2012/11/28
コメント

回答ありがとうございました! お礼が遅くなり、申し訳ありません。 そうですよね。年上の方は栄養士&人生の先輩でもありますし、なかなか言いにくいところがあります。 でも、仕事と割り切って、言うべきことは言おう!と思えるようになりました。 いろんな経験をして、私も成長していきたいと思います。ありがとうございました!(^^)!

2012/11/28
コメント

ご回答、ありがとうございました。 お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした…。 本当に、同感することが多いです><… しかし、もうこの状況でうまくやっていかないといけないなと思いました。 食材全般において、使用していい冷凍食品&食材の一覧を決めるというのは、良い方法だなと思いました!参考にさせていただきます(^-^) ありがとうございました。

2012/11/28
コメント

回答ありがとうございました。 うちの委託さんによると、衛生の問題ではないようでした。 確かに、手間や衛生面を考えると、冷凍を使った方がいいのかもしれませんが、話し合って、従来通り、手作りを出してもらうことにしました。 そして、「監視する」という考え方はやはり間違っていると思いました。 事故などが起こらないように気を配る、 厨房、栄養科全体を把握する、そういう気持ちでいようと思ったら、なんだか気が楽になりました。 同じ部屋に居ると、いろんなことが聞こえてきます。それも、「全体を把握するためだ」と思って、耳に入れておき、これはちょっと言わないとな!と思ったときに、話に入っていけるようにする。 そういうスタンスで居ようと思います。 どうもありがとうございました。

2012/08/07
コメント

回答ありがとうございました。 冷凍肉団子の件は、なぜ冷凍にしたかと質問したところ、明確な答えも返ってこなかったので、手作りになおしてもらいました。 お互いに、そう(冷凍食品に)なった理由、そう(手作りにして欲しい)指摘する理由をきちんと話し合って、納得した上で、より良い食事を作っていくのがBESTなのだと思いました。ありがとうございました。 ミスをそれぞれカバーし合って、安全でおいしい食事を提供していきたいと思います! 委託の方ともっとよく話し合ってみようと思います。

2012/08/07
コメント

回答ありがとうございました。 そうですよね!患者さんに「委託なので仕方ないです…」なんて言えないですよね。 難しいですが、食事を良くするための指摘なんだと見方を変えて行きたいと思います。 どうもありがとうございました。 発注ミスについては、また同じようなミスが続くようなら、対策を考えてもらおうと思います。 どうもありがとうございました。

2012/08/07
コメント

回答ありがとうございました。 そうですね。契約書を私は詳しく把握していないと思いました。 総務の方に聞いて、契約時の細かい取り決めを良く確認しようと思います! また、考え方も、「粗さがし」ではなく、「患者さんのために食事を良くしようとしている」に変えていこうと思います! 実際、そうですもんね!大切なことを忘れていたと思います。 どうもありがとうございました。

2012/08/01
コメント

こんにちは。初めまして。 私も飛び入りで申し訳ありません。 当院でも栄養管理計画書の様式変更を検討していまして、よろしければ私もキラキラ星さんの病院の栄養管理計画書をぜひ参考にさせて頂きたいのですが、よろしいでしょうか?? メッセージを送ろうと思ったのですが、送り方が分からずに、こちらに書き込みいたしました。すみませんが、どうぞよろしくお願いします。

2012/03/30
コメント

回答ありがとうございます。 トップになる自覚をもって、全体を把握できるように、今のうちから先輩栄養士の方にいろいろと聞いていこうと思います。 たしかに、ベテランさんより、新人栄養士さんの方がやりやすいですかね! 私自身がまだ経験が浅く、不安なので、その方のと協力しながらやっていければいいなとも思ったのですが、やはり、自分が上の立場になるのだから、そうも言ってられませんよね! 来年度に向けて、業務整理をしていこうとおもいます! ありがとうございました!

2011/11/17
コメント

ありがとうございました! モニタリングしてみます!

2011/06/14
コメント

ありがとうございます! そうですね!モニタリング、やってみたいと思います! ありがとうございました!

2011/06/14
コメント

ありがとうございます! 必要エネルギーと同等程度ですね! 私も最近はそれを基本に計算するようにしました! どうもありがとうございます 水分量、むずかしいですよね><! ありがとうございました!

2011/06/14

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

こん

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 食生活アドバイザー
  • [都道府県] 愛知県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]