うさみさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

職場の癒しですね 私もたまに仕事に行き詰った時は、ユニットを回って利用者さんとお話しして気分転換しています いろんな個性の方がいて、話していても面白いです 笑

2015/10/09
回答

施設で管理栄養士をしています。 今の職場は、栄養士は私のみで心細い時もありますが、土日祝日が休みなのと、家から近く通勤も楽なのでなんとか毎日頑張っています 笑 事務的な仕事も多いのですが、まだ体力的に余裕があるのでそこは良い点かなと思います

2015/10/09
回答

巨峰味‼秋っぽいですねー♪ 赤いソフールおいしいですよね。利用者さんにも人気です サンプルの他に、ヤクルトさんがキティちゃんやプリンセスのグッズをくれたりするので、キャラ好きの私としてはそれも結構嬉しいです 笑

2015/10/05
回答

今の季節にもぴったりなシチューやポトフなど洋食系がいいですね パンが嫌いな人でもご飯で対応できますし 他のおかずもスープやサラダなど洋食で統一して、普段とはまた違ったメニューだと、お年寄りにとっても新鮮かもしれないですね

2015/10/05
回答

うちの施設は、施設側の栄養士と委託側のチーフとで話し合って決めています。 厨房用品を取り扱っている業者や、施設に営業で来る業者が持ってきたカタログなどを見ながら、値段を比較します。そして、購入する商品、数量が決まったら、業者に見積もりを出してもらいます。大体カタログの値段よりも安くなってます。 業者によっては、見積もり額からさらに値引きしてくれる場合もあるので、一度交渉してみてもいいと思います

2015/10/05
回答

やっぱり、まずは話しかけてみるしかないです とびっきりの笑顔で 笑 自分の名刺があったらそれを渡してもいいかも 職場に気になる人が来るなんて...火曜金曜が待ち遠しいですね 笑 うまくいくことを祈っています

2015/10/03
回答

いやあああ 口にいれる前に気付いてよかったですね‼ そんな経験は今までしたことないですね~

2015/10/03
回答

私も、もう仕事辞めたいと思ったこと、数え切れません 笑 でもそういう心境の時に限って、利用者さんが優しい言葉をかけてくれたり、職場の人と愚痴を言い合ったり、おやつがうまく作れたりと、もう少し頑張ってみようかなという出来事が起こるんです☆笑 mukuさんの頑張りもきっと誰かがみてくれています あまり無理はせず、たまにはゆっくり休んで疲れをとって、またお互い頑張っていきましょう みんなおんなじです

2015/10/03
回答

私は学生の時でしたが、過去問も解きまくりましたが、クエスチョンバンクを3周ほど熟読しました 笑 図表や絵でまとめてあるものは頭に入れておくと、結構いろんな問題を解くのに役立つと思います あと、クエスチョンバンクの携帯サイトで毎日一問一答のクイズが配信されるので、それに登録してました。 決してクエスチョンバンクの会社の回し者ではありません 笑 働きながらの勉強は大変だと思いますが、身体に気を付けて頑張ってください

2015/10/02
回答

基本的には、介護職員や看護師から事前に相談があり、実際の利用者さんの食事の様子を見て変更するか決めています。 変更する場合は、栄養士がどのような形態にいつから変更するのか食事伝票を書き厨房に報告、施設側でもPCの実施記録に入力し、看護師やケアマネなど他職種も閲覧できるように管理しています。(その前に、口頭で報告はします。) 形態変更後は、利用者さんの様子を見に行ったり、介護職員に聞いたりするようにもしています。

2015/10/02
回答

褥瘡委員会を月1回開催しています。 褥瘡のある利用者の氏名、人数確認、褥瘡になるおそれのある利用者にエアーマットの導入検討などについて話し合っています。 栄養士的には、栄養バランスのとれた食事を提供するということが大事ですが、介護職員を対象に、褥瘡についての基礎知識、適切な体位交換法などを教える勉強会も行っています。 褥瘡の利用者さんが減っていくと、こちらとしてもやりがいを感じますね

2015/10/02
回答

会社に確認するのが一番だと思います 事務といっても施設だったら、事務所での電話対応、来客対応などの仕事がありますが、給食会社だったら、厨房に入らなければならない可能性もありますよね。

2015/10/02
回答

仲良い人がいなくて、旅行はちょっといやですね でも、温泉ということで、仕事中とはまた違った一面が見れるかもしれないし、意外な人と仲良くなれちゃうかもしれない 笑 それで、より仕事がやりやすくなるのなら...行ってみてもいいかもです

2015/10/02
回答

施設側の栄養士ですが、厨房に入る際の白衣・帽子などは委託会社が用意してくれましたが、洗濯は自宅に持ち帰ってしてました。

2015/09/30
回答

以前、テレビでお米屋さんが美味しいご飯の炊き方を紹介していて、その中でお米を研ぐときは軽く洗う感じで、水もかえるのは2~3回で、まだ濁りが残っているくらいで炊飯すればいいと言っているのを見てからは、そのやり方でやっています 味も特に問題なく、おいしく炊けています

2015/09/30
回答

お茶ゼリークラッシュは見たことありますが、それにさらにトロミ剤を加えるというのは初めて聞きました 一回、トロミをつけたお茶を提供してみて、それで利用者さんが問題なく飲めるのならそちらに変更してもいいのではと思います。

2015/09/30
回答

私も栄養士一人の職場なので、仕事で理不尽なことがあると、仕事中でも我慢できずにトイレにかけこんで泣いてしまったこと何回もありました 笑 責任者ということで、考えなければならないことも多いと思いますが、休みの日ぐらいは仕事のことは忘れて、好きなことをやって楽しんで過ごしましょう 仕事をやる時はやる、遊ぶ時は遊ぶ、と仕事とプライベートをしっかり切り替えることでなんとかこれまでこの仕事を続けられています

2015/09/30
回答

うちの施設では感染症対策委員会で管理しています。 年一回、マニュアルの見直し、改訂も行っています。

2015/09/30
回答

月1回開催しています。 現場の職員不足で、なかなかメンバーが集まらないこともありますが... うちの施設では、調理は委託会社に依頼しているので、委託側の調理師も会議に参加してもらっています。 栄養士だけでなく、普段はあまり関わることのない施設の介護職員と、食事内容や配膳方法について意見交換するいい機会になっているようです。

2015/09/30

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

うさみ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 福井県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]