ぷーたさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

厨房兼用務の仕事しています。この時期は草むしりやら草むしりやら花の水やりや草むしりやらで草を抜いても抜いても生えてくるんで草むしりが多いんですが蚊が鬱陶しすぎて嫌になります。昔はおばあちゃんの家の前が山だったので娯楽が虫とりくらいな自分はトンボや蝉を取りまくってました。なもんでゴキブリも全然平気…というかシンプルに叩き潰せる虫は厨房やトイレなんかに入りこんだらすぐに叩きます、だけど毛虫やムカデ の毒虫系は駆除が面倒くさくて嫌いです。

2016/07/20
回答

明日はハチミツサンドな私の園です 夏場はチヂミとかお好み焼き、果物ゼリーやピザなんかもあります 果物+オカキもよくこの時期に出ますよ。スイカとハッピーターンとか…蒸しパンもパウンドケーキもしますよ( ^ω^ )おにぎりですか…幼児さん達に自分達で握らせるとか言わない限り厨房では手袋ですよね?ノロやロタが園内ででてるとかだから心配ですか?違ってたらそこまで心配いらないかもしれないですが…私の園では今言ったみたいなおやつがよく出されます。

2016/07/19
回答

私の市の方針はO-157の影響で基本的に生野菜、生果物は出さない方針なのでりんごもみかんもグツグツさせてますよ…市の方針みたいですね…バナナは湯通しすると色が変わって見栄えが悪くなるからバナナは出さないみたいです。レタスなんかも同様の理由で出ないですね…きゅうりもトマトも全て湯通しですよ!

2016/07/15
回答

認可こども園で技能職【厨房兼用務員】してますが私のとこは役所の管理栄養士さんが立ててます。手づくりおやつはピザやアメリカンドック、クッキーやゼリーにドーナツや蒸しパンなどあります。週に3日は手づくりおやつです。朝は牛乳に市販のおやつです。その企業や役所などの考えもあるかと思います。いろんなとこがありますよね…(^_^;)

2016/07/14
回答

はじめまして。私も今子供が2歳になりますが仕事を探していたときは、自分が看病できる体制をつくれる環境で働き先を探しました。幸い職場も理解のある職場なので、子供が発熱したらすぐに帰宅させていただけますし、代わりの人員配置もお願いしやすいので助かります。やはり子供優先ですね。

2015/02/01
回答

私はりんごとももの口腔アレルギーがあります。ちょっと諸事情により今度大学病院でがっつりアレルギー検査しないといけませんが。検査で調べられない項目もあるので調べてないのですがさくらんぼ、パイナップル、生の豆乳もダメです。高校生の頃にアレルギー症状が出だしました。それ以来果物といえばキウイやミカンやバナナがほとんどです。幸いイチゴと梨はまだ出てないみたいで食べられないことはないけど同じバラ科だからなるべくなら避けてます。

2015/01/02
回答

はじめまして。現在私も働いてる側で実家の協力をなかなか得られない地域にすんで技能職員として働いてます。早番のみで残業しないのは同じ働いてる立場でも嫌になるときはありますよね…。って私が言える立場ではないのですが、ただ気になるのは奥様が専業主婦で保育所に子供さんを入所させてるので何か家庭で保育できない事情があるからなのかな?と、考えました。 保育所の入所させる基準というのは点数制で点数の高い子供から入所できるはずなので。例えば奥様が家庭で親の介護してたり重度の精神病を患ってたりしても点数は高いはずです。そういう諸々の家庭内の事情はなかなか周りには話しにくいですし、何より上司の上の立場はそういう諸々の家庭内事情は知ってると思います。でなければそういう勤務はさせないと思います。可か不可かと言われればなんとも言えません。私自身無認可に息子を入所させてますがなかなか保育所は空きがないので入るのがまず難しいです。

2014/12/30
回答

蒸し鍋をよくします。蒸し器に中華麺とニラともやしと豚肉をのせて最後に日本酒をふりかけて蒸すという鍋といっていいのかよくわかりませんが…(汗)薬味はポン酢に七味です。次点は主人が好きな水炊きです。こちらは柚子こしょうが必須ですね。

2014/12/21
回答

はじめまして。私も双極性感情障害で薬飲みながら、保育所の技能職員として厨房で働いてます。今は子育てしながら働いてるので、家事も子育ても仕事も両立できる職場で働いていますが人間関係とか私自身の要領の悪さでしんどいことも多いです。でも子供のことを考えると今が踏ん張りどころだと思いながら働いています。質問者様とは同い年なので他人事とは思えないので答えました。まずはゆっくりでいいから復帰を考えても良いと思いますよ!

2014/12/18
回答

はじめまして… 現在栄養士で働いてませんが、委託給食にいた際は同期の同じ職場の栄養士は他事業所で働く先輩栄養士さんと相談やら愚痴やらで呑みに行くという付き合いはしてました… 付き合い方は人それぞれかと思うので、仕事の外でまで仕事仲間と付き合いたくないという方もいらっしゃいました。 私は誘われたら行くという人間でした。 50代の男性と20代前半女性との付き合いですが、私の場合は調理師さんと相談や愚痴話を呑みに誘われたら行くという付き合いでした。 まぁ後々職場の人に聞きましたが噂されていたようですが、自分自身は相談やら愚痴を聞いてもらったり話をしたりしてるだけだったので、何もやましいことをしてるわけではなかったので噂されていても「みんなこんな話好きだなぁ。」程度にしかとどめてませんでした… 私の働いていた会社の栄養士さんと調理師さんでそういう男女のやましいこともなければ当たり障りのない付き合いをしてる人も多かったので私自身あまり意識した事がないのかもしれませんね… まぁはたから見たら噂されるんだろなぁ…と今更ながら思います

2012/08/31

みんなのQ&A(コメント)

コメント

コメントありがとうございます ぷーたマニュアルの見直しは自分でもどうしたらいいのかわかりませんでしたがかんちゃさんの言う通りやってみようかと思います! 御指南ありがとうございます!

2017/08/24
コメント

返信が遅くなりましたコメントありがとうございます! 今の職場はまだ理解があるのでなかなか辞めるという踏ん切りがつかないですね…でもどこへ行っても同じことを繰り返さないためには自分が変わらないといけないですね…

2017/08/24
コメント

返信遅くなりました! コメントありがとうございます! 今の職場は合ってないかもしれませんが嫌いじゃないんです。 もっと自分に合った職場ってなかなか難しいですよね… とりあえず身体を壊さない程度に頑張ってみます!

2017/08/18
コメント

返信遅くなりました!コメントありがとうございます!脳の習慣…確かに習慣づけることで変わるかもしれないですね! 私は今の職場は合ってないかもしれませんが嫌いじゃないんです。 もっと自分なりに努力してみます! 努力って文章にしたら簡単だけど実際は苦労の連続ですが頑張ってみます。 ありがとうございます

2017/08/18
コメント

初めまして! コメントありがとうございます! 今の職場はADHDの事を言ってないんですが精神科に通ってることは伝えています。なんとか自分自身を見つめなおして仕事頑張れます。 ありがとうございます!

2017/08/16
コメント

初めまして!コメントありがとうございます! 臨機応変苦手ですね…作業も遅いし、たまにそんな自分が嫌になりますね 本当にADHDなら障害者手帳が出されるんですが【気味】らしいんでハローワークの障害者枠も受けられないんですよね… 今の仕事は嫌いじゃないしまだ理解のある職場なんですがやはりみんなに迷惑をかけるなら辞めるべきですよね…

2017/08/16
コメント

初めまして!コメントありがとうございます‼︎ 医師からは特にこれといったアドバイスがなく、今の職場とは違った職場を探して提示してみたのですが返ってきた答えはそういうのでいいんじゃない?でした。一番は子供に負担をかけずに仕事をするのでいろいろ考慮してみます。ありがとうございます。

2017/08/15
コメント

コメントありがとうございます!そうですよね…どういう職務内容かわからないので聞いてみるのも大事ですね!

2016/07/29
コメント

コメントありがとうございます!ある程度いろいろ犠牲にしないといけないのはよくわかるので自分自身いっぱいいっぱいになるかもしれないのでよく考えてやってみます

2016/07/29
コメント

コメントありがとうございます!自治体もいろいろありますよね…とりあえずもう少し時間があるんでよく考えてみます

2016/07/29
コメント

ありがとうございます!もう少し慎重に考えてやってみようかとおもいます…

2016/07/29
コメント

コメントありがとうございます!倍率高いですよね…その中に食い込めるかわかりませんがもう少し情報を集めてみます…ありがとうございます!

2016/07/28
コメント

コメントありがとうございます!そうですね…年齢制限もありますし何が起こるかわかりませんし考えてみます!

2016/07/28
コメント

コメントありがとうございます…採用まだされてもないのに悩むのも変な話ですよね…

2016/07/28
コメント

コメントありがとうございます!公務員も大変ですよね…旨味はあるけどいろいろ閉鎖的なんですね…自分の直感…なかなか踏ん切りはつきませんが後悔のないように考えます!

2016/07/27
コメント

コメントありがとうございます!そうですね…こどももまだ小さいし病気になった時に頼れる人が近くにいないのでやはり今の勤務形態で考えていこうかと思っています…

2016/07/27
コメント

コメントありがとうございます!今の雇用主は市です。受けようと思っているのは役所内での勤務になります。二人目出産後も働こうと思っています。ただ今の仕事も産休育休もらえるので無理して受ける必要もないのかな?とも思ってます。現在は週5日4時間だけの勤務なんでいろいろと融通がきくので手放すのも惜しい…と贅沢な悩みなんです。やはりもう少し納得いくまで考えてみます…

2016/07/27
コメント

コメントありがとうございます!そうですよね…なかなか職場に満足いくことってないからあまり手放したくはないと思ってます。現状維持するかもう少し考えてみます…ありがとうございます!

2016/07/27
コメント

コメントありがとうございます そうですよね…自分もこの仕事をしたいと思ってやっている仕事なんで今いる職場をあまり手放したくはないと思ってます。とりあえずまだ時間はあるので納得いくまで考えてみます。ありがとうございます!

2016/07/27
コメント

ムカデの駆除を足でしようとして止められました。アレは熱湯で駆除するみたいですね…蜂はいるかとライオンさんと同じ手をうちも使いそうです…(^_^;)蛾とか蝶は生理的に無理ですとキツイですね…やはりどなたか取れる人が一人でもいれば違いますよねσ(^_^;)

2016/07/20
コメント

リンゴも桃も豆乳も加熱したら食べられるのですが、加熱してても食べないでという医師の指示で今はジャムやアップルパイも豆乳鍋も食べてません。(凄く大好きでした。) 皮膚科の先生いわく皮膚からリンゴの汁が浸透するからというので、調理する時は手袋してます。10年前に検査したので今はもっと検査の精度も上がってそうですね。果物のアレルギーはまだあまり知られていないのか言うとそんなんあるの?!と驚かれます。私は花粉症(杉、ヒノキ)が酷く多分そこからきてるのだろうと言われてます。成人になってからアレルギーを発症されるかたは多いみたいですね。

2015/01/02
コメント

再度コメントありがとうございます!やっぱり育児は『育自』で自身も一緒に成長しなければと改めて思いました。子供の良いところを見つけて伸ばせていければいいなと思います。

2015/01/02
コメント

コメント読ませていただきました。家庭はそれぞれの事情があるので楽かと言われるとなんとも言えません。しかし他のコメントを読んで、やはり今の状態に不満があるのでしたら上司の上の立場の方に相談されたほうがいいかもしれないですね。

2014/12/31
コメント

そう言われるとそうですね…言い方が悪いですね。もうちょっと凝り固まった頭の考え方をやわらかくしていけたらいいですね!これでいっか…ってところの考えを難しく考えてるんだなと思いました。

2014/12/30
コメント

コメントありがとうございます!私よりも主人のほうが嫌いなメニューや野菜が多いので息子と結託されたら困りますね…(汗)保育所や小学校に入ればみんな食べるから食べるようになるとは聞いた事ありますが嫌な物はイヤ!ですよね。うちでもプチトマト栽培しようかな…といるかとライオンさんのコメントを読んでちょっと考えました。

2014/12/30
コメント

コメントありがとうございます!そうですね…気長にいくことにします。先は長いですしね!

2014/12/29
コメント

コメントありがとうございます!何でも食べられる事は幸せな事ですよね。 気にしすぎだと思いましたがなんとなく気になって。私もライチ嫌いなんで人の事言えないので…

2014/12/29
コメント

探してみますね! そうなんです。神経質な子供になるで!と実母にも言われました… のんびりまったりが良いですね!

2014/12/28
コメント

コメントありがとうございます!daimokunさんのコメントを読んで確かに私のやってることはある意味押しつけでもあるし、でも機会があるならその機会を与えることが大事な事だと思います。まだ何が良いか悪いのか分別がつかない時期ですがdaimokunさんの3つの『働きかけ』は私にとっても考えさせられることだな。と思いました。

2014/12/28
コメント

コメントありがとうございます! わぁ!!その2冊の本は持ってないので探してみます。果物…。かろうじてリンゴとバナナは好きみたいなのでリンゴは私自身リンゴアレルギーでたまに切るんですがもっぱらバナナばかりですね。イチゴやミカンは酸っぱいのにあたると食べないので…同じくそのうち食べますよ!と励ましのお言葉をいただいたのですがはじめての子供なので過剰に心配してしまうのが難点です。もっとどっしりしなさいとは実母にも言われます…

2014/12/28

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ぷーた

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] フードサイエンティスト
  • [都道府県] 大阪府
  • [現在の職場] その他
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 保健所・行政機関
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]