とろさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

私は90床の慢性期病院勤務です。同じくらいの規模ではないかな??と思います。 提供内容以外での関わりとしては、お口の中の状況から食形態を変えてみたり、食べすすめ方を見て、提供方法を変えてみたりする関与が多いです。『なんか食べにくそうだな?』と感じたらどうしてあげたら最善かを考えて…試して、ダメならまた方法を変えて、、みたいな流れでしょうか。 それと、管理栄養士の判断で使える武器を増やしてみてはいかがでしょうか?補助食品を委託持ちにしていると、値段ベースの安価な補助食品になりがちだったり、患者背景に合ったものを選択できなかったり、新たな商品を使えない場面が多く発生します。私も以前は同じジレンマを抱えておりました!!栄養補助食品を病院持ちにした分は、委託会社との契約単価を見直してみても良いと思います。(食材料費高騰の最中でなかなか判断が厳しい時期かとは思いますが…)患者のためにご自分がセレクトしたアイテムを予算内で使えるようにされたほうが今よりもパフォーマンスは上がるのではないでしょうか??また、慢性期であるため補助食品のような高栄養のものに拘らずに、一般食品も活用できるようになると良いかとも思います。アイスやシャーベット、菓子類など冷凍で日持ちするものや、納豆や温泉卵のような食品も意外とエネルギー、たんぱく質がとれてなにより美味しく喜ばれることがおおいです! オーダーメイドの栄養管理を徐々に任せていただけるようになると、やり甲斐が出てきますよ!私もまだまだ模索中です。一緒に頑張りましょう(^^)

2022/12/19
回答

日本栄養士会のe-Learningにて基本を学ぶことができますよ。コロナ禍となりオンラインがとても充実しています!私は病院に勤めて10年ほどになりますが、基本的な事から再勉強として活用しています。新人時代にもe-Learning制度があったらすごく助かったなー。としみじみ感じ、新人さんにはおすすめをしています。是非活用してくださいね!

2022/11/18
回答

私も昨年病院から老健に移動となりかなり戸惑いました… 私の勤務する老健では常食の副食そのまま+交換表の単位数分の主食という感じで行っており糖尿病食なのに炭水化物量がものすごかったです!笑 カロリーが超える場合は献立上のみ朝の牛乳をヨーグルトに変えてあり実際はほとんどの方が牛乳を摂取されていました… 栄養士は1人体制なのでその後徐々に委託会社の方と話し合いを進めて今はカロリー、たんぱく質、炭水化物量を基準に合わせていただいています。ほんと病院とのギャップに驚きでした!そんなんで療養食加算をいただいていたなんて…ってかなり思いました…

2015/04/09
回答

私は既卒5年短大卒でSGSで合格しました。ファンタスタディのメルマガを受信したりもしましたが…なんというか分かりずらく…私には合わないと思い正式入会はしませんでしたσ(^_^;)わたしに合わなかっただけかと思いますが参考までに*\(^o^)/*

2013/05/01

みんなのQ&A(コメント)

コメント

求められた時にデータとしてお示ししたり、理論値である事を説明できるようにはして置きたいなと思いました。ありがとうございました!

2022/12/19
コメント

回答ありがとうございます。確かに『理論値』として理解した上でどう活用するかを考えたほうが良いですね!食塩量換算が必要無いわけではなく、理解をした上で活用や、ひとつの目安としての値にはなりますね。。。

2022/12/19
コメント

回答ありがとうございます! 輸液組成表のNa+の記載はメック換算になっているので塩分換算係数は適応に無いのかな?と思います。

2022/12/17
コメント

回答ありがとうございます!ておにさんからの回答で気づきがあったのですが、確かに経口から摂取し全身を回る食べ物としての食塩と、直接血漿に投与される輸液のナトリウムとでは概念が違いますね…輸液はあくまでもどこに水分を届けたいか、、との目的にて活用するものですもんね!食塩相当量に換算してなにに使うの???って事になりますね。だからどこにも解説が無いのかな。と思いました。 当院の栄養サマリに、輸液の食塩相当量の記載欄があるのですが、不必要に感じました。輸液の種類が低張液なのか、等張液なのか、カリウムが含まれているかなどがわかればそれで十分なのかなと思いました。ありがとうございます。

2022/12/17
コメント

回答ありがとうございます!食べ物の食塩量からメックに換算する方法については様々な参考書に載っているのですが、輸液の食塩相当量に換算する概念が探しても見つからず逆パターンが無いのが不思議だったのですが、皆様からのご意見で気づきがありまして、血漿内へ直接投与する輸液を食塩相当量に換算することに意味が無いのかもしれませんね。 大塚の解説も今一度見直してみます!ありがとうございます!

2022/12/17
コメント

野菜のポタージュ!いいですね!実践してみたいと思います!枝豆、人参、かぼちゃなど使えそうです!トマトでミネストローネなんかも良いですよね!

2016/06/18
コメント

いるか様のおっしゃるとおりそのままの文言が記載ありました!大変助かりました。ありがとうございました!

2016/06/09
コメント

Q&Aを見つけることができました!ありがとうございました!温冷配膳車を使用しているため今のところ時間を厳守すれば問題なさそうです。

2016/06/09
コメント

昔は適時適温加算があったのですね!調べてみたら確かにそのような記述がありました。現行の記述も見つけることができました!ありがとうございました❗️

2016/06/09
コメント

ふりかけや小付けのものも色々と見てみたいと思います。ありがとうございます!

2016/06/07
コメント

今現行で低栄養の方に提供しているゼリーが使えそうですね!

2016/06/07
コメント

お返事遅くなり申し訳ありません。 鉄欠乏性貧血の見極めは大事ですね!それが無ければ正しく提供されていないですし正しく算定されていないですものね!お茶についても納得です…ありがとうございました。参考にさせていただきます。

2016/06/07
コメント

回答ありがとうございます。 私もツルキチ様と同じ様な解釈だったのですが系列の栄養士が集まる会議にて管理栄養士配置の有無の減算物を計算せよとの事を言われまして… 点数表を見直してみたいと思います。ありがとうございます。

2016/02/03
コメント

回答ありがとうございます。やはりそうゆうことが考えられるのですね…!1度ソフティアで試作してみてダメなら泡は生クリームで作ってみたりゼラチンを使用してみたいと思います。大変参考になりました^o^ ありがとうございました!

2015/05/17
コメント

回答ありがとうございます

2015/05/17
コメント

回答ありがとうございます

2015/05/17
コメント

私も始め委託会社の方に提案したときは…他の施設ではそこまでしてないですよ?必要ですか?って感じで対応されました。そんなこと言う奴は…栄養士を名乗るな!!!と思いますよね?恥ずかしくないのか!笑 しまいには…療養食加算取りたいからですよね?とらなきゃダメなんですか?ですよ…

2015/04/09
コメント

回答ありがとうございます。まさに聞きたかったことで感謝いたします!提供は1600kcalのタンパク60gです。 提供食品構成とは毎月何を何グラム使用したかの群別の記録でしょうか? あさっと様にお伺いしますが療養食の構成はどのように決めていますか?当施設は糖尿病食は交換表に準じて提供しておりその他に塩分制限食があります。

2015/01/29
コメント

すみません…私の質問内容だと何年前なのかっていう情報はあまり必要無いかと思いまして…質問以外に加えて指摘して下さる方がいるなんて…感謝ですね‼️ え❓じゃぁ前回の物を手直しするさいに改めて加重平均成分表などは見直さないのですか❓

2015/01/29
コメント

なな眼さまがおっしゃる実際の献立を元に作る…と言うのはどのような手順ですか(>人<;)❓実際の献立の内容で提供量や提供回数を考慮に入れ計算していくやり方の事で合ってますでしょうか❓既存施設のポピュラーな方法ですよね❓もしくはもっと他の方法でしたら是非教えていただきたいです^_^今回は前月の提供献立を参考につくりました。

2015/01/29
コメント

前任者と言うか…前前前前人者なんです(^^;;作成が平成15年なんです。それでもやはり作り直すには時期が早いでしょうか…?ですので献立内容も大分違うものにはなっていると思います…

2015/01/29
コメント

施設の意向でおやつは同じ物を提供しています。その分主食量を1単位減らしてます。今の委託給食だと朝が350 昼480 おやつ100 夕470 といった感じや夕食が極端にカロリー低いので…なんだかな…と腹立ちますヽ(;▽;)ノ アドバイスありがたいです。

2014/10/08
コメント

当施設でも米飯量を減らして提供はしています。ただ私…カロリーに波があると低血糖や高血糖になるのでは❓と病院時代から気をつけるのがセオリーだったので気になってしまいました…もう少し柔軟に考えます

2014/10/08
コメント

実は私病院から転勤になり今の老健に移動してきまして…病院の感覚からだときちんと管理が頭から抜けてません⚡️⚡️

2014/10/08
コメント

さっそく勉強し直しました…給食管理もできないのに臨床の現場にいたなんて恥ずかしいです

2014/09/09
コメント

20kcalも誤差でるなんて!なんかミスしてるかも(・・;)と焦りましたが謎がとけ助かりました。

2014/09/09
コメント

さっそくAmazonで…注文しいま読み返しています(^^;;無知って罪です!ありがとうございました!

2014/09/09
コメント

ご意見としてありがたく頂戴します。論点が…

2014/06/13
コメント

みなさんに回答いただき感激です*\(^o^)/*助かります!

2014/06/06
コメント

回答ありがとうございます。 常食の米飯量はどのように設定していますか❓カロリー設定ごとにDM食と同じ量でしょうか❓

2014/06/06

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

とろ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 宮城県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]