保育園での口唇裂術後の食事対応について

回答:3件閲覧数:7947
2014/10/24 14:53:18

口唇裂で手術をし退院して1週間で登園する園児(3歳児)が居ます。
当園では病児病後児保育はしていないのですが、保護者との面談(私は参加してませんでした)の時に園長が対応する方針で進めてしまっていました。

退院する頃には刻めば何でも食べて良いとのことだったので、面談で、一応ゴマだけは除いて昼食はきざみ食、汁物も汁のみ、おやつはプリン・ゼリー・ヨーグルトをまわして提供するということになりました。

しかし、登園当日の連絡帳に、面談の翌日の受診で経過があまりよくない(穴が完全にふさがっていない)ので今まで以上気をつけるようにと診断を受け、レンコン・牛蒡・糸こんにゃく・ひき肉なども出さないでと書かれてきました。

根野菜中心の副菜の時などは離乳食から野菜を持ってきて別なものを作って刻んで提供するとなると、この園児の食事に1人を取られてしまいます。大きさもきざみとしか言われていないので手探りの状態で、万が一穴が広がってしまったらと思うと不安です。

病児病後児保育を行っていない場合、お弁当持参でお願いすることは難しいのでしょうか?今まで、このようなケースがなく園でもどのようにすべきか分からないと言うことです。
また、退院の際、看護師や栄養士から食事について何かしら話や資料の配付があると思ったのですが、それもなにも無いと言うことで上記の除去のものは保護者判断でした。


ながながと書いてしまいましたが、要約すると
・病児病後児保育を行っていない場合、弁当持参をお願いすることは難しいのか?
・口唇裂の場合、退院の際、特に食事の指導などはないのでしょうか?
・もし、皆さんの施設でこのようなケースがあった場合どのような対応をしますか?
の以上3点です。

栄養士2年目で、どの対応がよいのか分かりません。皆さんの意見も参考にさせていただきたいです。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

3人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問