お世話になります。
ここ1年ほど身体の不調が続いており、仕事を続けていくか、悩んでおります。
この春まで委託会社で働いておりました。
毎日10時間以上の現場かけもち、不規則な勤務、持ち帰りのデスクワーク等の激務や精神的ストレスもあり、1年ほど前から胃痛を感じるようになりました。
昨年の春には、出勤途中に涙が出る、動悸などの精神不安定もあり、心療内科を受診したこともあります。
(その時はうつ状態と診断され、1週間だけ休職→翌週から復帰しました。)
胃痛のほかに微熱が続くようになったり、心臓(?)から背中側にかけて差し込まれるような痛みも感じるようになり、昨年の夏には総合病院を受診しました。
レントゲン、血液検査、尿検査をしましたが、すべて異常なしでした。
年が明けて今年に入ってからも激務が続いており、「このままでは潰れる」と感じて転職を決意、文字通り“逃げるようにして”転職しました。
委託会社は4月で退職し、今月からは新しい職場の厨房で働いています。
が、やはり職場が変わればルールも全くちがいますし、覚えることも多く苦戦しています。
新しい仕事に懸ける気持ちで転職したのですが・・・。
教えて頂いたことが一度で頭に入らない、何度聞いてもなかなか覚えられない、その日言われたことを忘れてしまう、メモを取っていてもわからない、話そのものを理解できない。等、いろいろやらかして迷惑をかけてしまっています。
管理栄養士4年目、新卒ではないので余計に情けない気持ちもあり、最初にたくさん失敗してしまったので徐々に厨房スタッフの方々にも話しかけづらくなり、うまく馴染めずにいます。
この1年、委託では計5つの現場に出たり、今回の転職も含めて環境の変化に心身がついていかないのか、1年前よりも不調を感じることが増えてきました。
手がしびれたり、目や喉の異様な渇き、まぶたや頬の痙攣、耳の閉塞感、よく眠れない等...
動悸、胃痛、胸痛も昨年から続いています。
熱はここ1年ほど毎晩のように出ており、週末になると38℃ぐらいまで上がることもあります。
もう慣れてしまい、何とも感じなくなりましたが(^_^;
どれも立っていられないほどのものでなく、何となく疲れたな、身体がだるいなぁという感覚なので気づかないふりして仕事を続けてきましたが..
先月、激しい頭痛と嘔吐があり病院に行きましたが、やはり診察結果は異常なしでした。
そのまま仕事を続けていますが、顔の痙攣や手のしびれはさすがに身体からのSOSなのかなと感じています。
昨年心療内科にかかっていたこともありますし、疾患というよりもきっと心の疲れだということは自分でもわかっています。
昨年からずっと思っているのは、本当はきちんと回復するまで1か月でも3か月でも、何も考えずにゆっくり休養したい(または仕事をセーブしたい)ということです。
新しい仕事もハードですし、完璧主義の現場のようなので(私の主観かもしれませんが)、正直今は仕事をしていく自信がありません。
一人暮らしで完全休養となると生活が出来なくなるので、生活と心身のバランスが保てる程度に仕事量をセーブ(たとえばパートタイマーの仕事を探すなど)したほうがいいのかな、という気持ちと、
転職したばかりですし、こんなにすぐには辞められない。生活もある。ここを乗り切れば大丈夫。という気持ちの両方があり、悩んでいます。
もうすぐ健康診断があるので、そこでも異常がなければ再び心療内科にかかろうかなとは思っていますが..
多少しんどくても、仕事はやはり辞めるべきではないでしょうか。休みたい気持ちが本音ですが、生活面がネックです。
それとも一旦、治療(といっても異常なしなので何もないかもですが)を考えるべきでしょうか。
皆さんならどうされますか?
変な相談ですみません。。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ