私は、大学卒業後、給食会社に3年、精神科の病院栄養士として5年目です。
私がずっと、憧れている総合病院があります。
たまに、求人がでていますが、『病院栄養士の経験5年以上』という条件があります。
給食会社にいるときから、その求人情報を見ており、その総合病院で働きたく、今の職場に転職しました。
もうじき、条件の5年が経つので、そろそろ色々と準備をと、履歴書を用意したりして、自分が学んできたことなどを思い返してみると、
『病院栄養士5年以上』という条件は満たしているものの、
精神科なので、総合病院ほど、栄養管理や栄養指導を頻繁に行っているわけでもありません。
献立作成7割、栄養指導3割くらいです。
他にライバルもたくさんいると思います。
総合病院の栄養士として採用されるには、どんなことをアピールしたらいいのかわかりません。。
アドバイスをいただけたら助かります。。
よろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
90
2
0
12時間前
265
4
1
2025/08/29
220
2
1
2025/08/29
342
4
0
2025/08/29
151
1
0
2025/08/29
1593
4
6
2025/08/27
ランキング
1593
4
6
2025/08/27
1655
4
4
2025/08/24
1368
2
3
2025/08/26
265
4
1
2025/08/29
220
2
1
2025/08/29
571
3
1
2025/08/26