初めて質問させてもらいます。
私は委託会社から転職し、今年から地域密着型特養の管理栄養士として働いています。給食委託会社が入っており、前任の施設栄養士は委託会社の人員として厨房業務のみで、栄養士業務はされていませんでした。
固定時間、完全週休二日制で管理栄養士としての求人でしたが、私も前任の方と同様に厨房人員としてシフト制で働くことを求められています。実際施設の方々は栄養士は給食を出すだけの人と考えているようです。
現在は、事務の仕事を中心に始めていますが、今後は厨房人員として働いてほしいようです。求人内容と異なる上に管理栄養士の募集をしていたとは考えられないような事を言われ、今後どうしようかと思っています。
栄養ケアを行いたいと思っていましたが、求められていないようで、話しても理解もしてもらえません。
どうするのが良いのでしょうか。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
928
1
0
2025/10/12
898
1
0
2025/10/11
7305
2
4
2025/10/07
5895
4
10
2025/10/06
9972
11
33
2025/10/01
7418
5
5
2025/09/30
ランキング
928
1
0
2025/10/12
898
1
0
2025/10/11