職場で受けた健康診断の結果で再検査がありました。
(毎年コレステロールの値で異常が出ます。)
その結果を持って受診するのですが、
いつも医師からはたいしたことないと言われます。
栄養指導受けてもさあ、コレステロールって下がらないし…と。
医師からは高くなる理由は体質だから。
動脈硬化の検査も受けましたが、まったく問題なしでした。
健康診断の結果のコメントに卵は食べすぎないようにって書かれてるのですが、
卵はほとんど食べてません…こんな無意味なコメントないほうがマシなのになあって思うのです。
少しでも値が高いと再検査ってどうなのでしょう。
毎年、再検査なので凹むのです。
気にしないようにするにはどうすれば良いのでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
245
3
3
2025/02/19
815
7
3
2025/02/15
997
5
6
2025/02/13
478
4
4
2025/02/13
294
1
2
2025/02/12
1012
0
0
2025/02/12