初めまして!
直営保育園で働いてる栄養士です。
2年間委託会社で病院勤務をし、この4月から転職して保育園で働いています。
調理や献立作成を行いたい!、
もっと自分の時間が欲しいと思い転職をしました。
調理や献立作成はまだまだ出来ず、食器の用意や洗い物が主ですが、厨房としての業務自体はそこまで不満はありません。
しかし、上司がなかなか帰らないため、定時は17時で仕事自体は終わってますが、毎日19時ぐらいまでは上がれません。
そして、何よりも嫌なのが、保育に関する研修会(週1回程度)に毎回参加し、終わったら次の日に必ずレポート提出があります。
私は子どもは好きですが、保育士ではないし、保育について勉強をして、毎回レポートを書くのはすごく憂鬱です。。。
管理栄養士の勉強もしたいので、自分の時間が欲しいと思い転職したのですが、それ以外にも保育に関する仕事も多く、思うように時間が取れません。。。
保育園では長く続けたかったのですが、この状況では厳しいかな。とも思ってます(;_;)
保育園の栄養士さんはみんな、このような状況なのですか???
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
44
0
0
2時間前
113
1
0
7時間前
322
6
4
17時間前
300
1
1
2025/03/31
294
1
1
2025/03/31
261
2
3
2025/03/30
ランキング
903
9
21
2025/03/27
322
6
4
17時間前
261
2
3
2025/03/30
300
1
1
2025/03/31
294
1
1
2025/03/31
44
0
0
2時間前