施設からのクレームに対して

回答:4件閲覧数:3483
2016/12/18 01:38:01

少し長くなってしまいます。あまりに悲しく、やりきれないと感じている部分もあるので、感情的な文章になっていたらお許しください。

先日、施設部長より「人事評価の結果が悪い」と呼び出されました。その理由は3つ。
1)看護師さんたちとの意思疎通ができていない(…特に仲が悪いとは思っていませんでした)
2)栄養相談の件数が少ない(…栄養士の働きかけが悪いためだと言われましたが、前任者の頃から10年くらいほとんど件数に変化はありません。ちなみに前任者は2人体制。現在は1人体制です)
3)糖尿病療養指導師の資格を持っていないので、自費で取得すること(…施設内に所持者が多いが、栄養士だけ所持者がいないので業務が回らない、将来構想を練るうえで困ると言われました。ですが、この意味も分かりません。実を言うと5年後に他施設様に吸収合併されることが決まっています。)

1)の看護師さんとのことに関しては、自分が気づいていなかったとはいえ反省すべき点ととらえています。(看護師さんたちの不満として「土曜日の研修が多く、不在になる」など、言われている内容に納得がいかない部分もありました。これは半年前にクレームをいただいたので、それ以来、用事があって休みをいただくときも「最低、半日は出勤する」ことにしていますので、実働時間はほかの方と変わらないとしても、実働日数で数えたら、私設内で最も働いている部類に入ると思います。)

しかし、
2)の栄養指導件数の伸び悩みは栄養士の努力目標とすべきことでしょうか?
「栄養指導はサービスの1つだから」と言われましたが、私が勤務している施設に通ってくる方は80歳過ぎで、認知症のある方も多いので、現在、医師から依頼がある方を拝見しても、1回目の指導すらお金を頂戴するのが申し訳ないと感じる人も少なくありません。強引に席に座らせ、栄養指導をしたとしても「過剰サービス」になるのではないでしょうか。(お年寄りなので時間はありますので、誰かと話がしたい方については、ご希望があれば「栄養指導」という名目で、お話は伺っています。それは「サービスの一環」だと思いますので)
それでも、努力目標とすべきなら、どのようにすればいいのでしょうか。

3)の資格取得に関しては、本人が望んでいないのに私費(5万円くらいかかりましたよね。確か…)での施設都合で受験をさせることは良くあることでしょうか?正直、今の給料から5万円をねん出するのは非常に苦しいです。
もう1つ、知りたいこととして、糖尿病療養指導師の資格を持っている栄養士がいないと、業務が回らないとはどういうことでしょうか?この資格を持っていないことで、保険点数が下りない等の不利益を与えていることはないと思うのですが…。
そもそも、近々に吸収合併が予定されている施設の「将来構想」って何でしょうか?施設部長(上記説明をした人物です)に聞いても差し支えないものでしょうか?


そしてもう1つ。事前には、人事評価は評価が出る前に「面接」があるものだと聞いていましたが、事前面接は一切ありませんでした。今回初めて、評価が出たとして、結果だけを伝えられました。こんな人事評価のやり方があるのでしょうか。しかも、常に一緒に仕事をしているわけではない他部署長の人たちによる評価です。(常に一緒に仕事をしてくれている委託業者の方たちとは非常に良好な関係で本部の方がいらしては「助かります」と言っていただけます)
こちらは一人ですし、平社員です。このようなやり方はいじめにさえ感じてしまいます(涙)。このように考えてしまうのは私が間違っているのでしょうか。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

4人が回答し、0人が拍手をしています。