福祉施設の管理栄養士です。
結婚し、そろそろ子どもが欲しく妊活しています。
ですが出産後も働きたく、産休・育休を取得し、復帰したいと考えています。
会社に産休・育休の取得制度はあり、実績もありますが、休み中に後任を入れるため、
事務職、専門職など職種関係なく「休暇取得させるが復帰は介護職で」と言われています。
現に一人、育休明け管理栄養士が介護職として復帰予定です。
確かに就業規則にも「育休明けには配置転換を行うこともある」と明記されていますが、それは部署・専門分野を超えるものなのでしょうか。
まだ妊娠もしていませんし、今後どうなるかもわからないので鬼が笑うかもしれません。
こういう話はよくあることなのでしょうか。
皆様なら受け入れますか?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
114
0
0
2025/04/04
414
7
8
2025/04/03
397
4
0
2025/04/03
466
2
2
2025/02/27
558
1
2
2025/02/16
453
4
1
2025/01/30
ランキング
414
7
8
2025/04/03
114
0
0
2025/04/04
397
4
0
2025/04/03