はじめまして。
委託給食会社に勤務する管理栄養士です。
新卒で入った会社に6年勤め、今年結婚退職します。
栄養士人生の前半部分はここで一区切りとなります。
栄養士人生の後半を考えると、最近は不安が大きくなります。
私のキャリアは良く言えば幅広く経験できた、悪く言えば中途半端。
調理は病院で1年半ほど担当しましたが、まだまだ発展途上で「得意」とは言えません。
また、人柄を選ばれての異動はありましたが、いわゆる「仕事ができる」タイプではない。
「夢や情熱をもって仕事をする」というよりも「今、自分に求められている立場、役割は何か?を考えながら」仕事をするタイプ。
退職、未来の再就職が目の前にある現在、私は何が出来るんだろう?
私の専門分野って何だろう?と日々、悶々としています。
そこで皆様に質問があります。
ご自身の職場、専門分野、自分の場所をどのように考えて決められたでしょうか。
今後の参考にしたいと思います。
よろしくお願い致します。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1557
1
3
2025/10/12
3727
2
1
2025/10/10
4348
6
11
2025/10/10
1269
0
0
2025/10/08
1204
2
0
2025/10/08
5991
4
3
2025/10/05
ランキング
4348
6
11
2025/10/10
1557
1
3
2025/10/12
3727
2
1
2025/10/10
1269
0
0
2025/10/08
1204
2
0
2025/10/08