私は2017年3月に管理栄養士養成コースを卒業して、現在は小規模の特養に勤めている栄養士(管理栄養士の免許は申請中)です。
2か月間、実際に働いてみて、私自身の知識不足を痛感しています。例えばですが、円背の方に対する必要栄養量の補正式があることを委託の管理栄養士の方に教えてもらいました。
高齢者の方の栄養ケアなど、改めて勉強したいと思い、書籍を検索したのですが、どの本がいいのか迷ってしまっている状態です。
みなさんが施設で働いていて、役に立った又はオススメしたい本を知りたくて、質問させていただきました。
栄養士会にはこれから入会する予定です。
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
207
1
1
2025/03/19
813
2
2
2024/11/10
975
2
1
2024/08/11
1318
2
2
2024/06/18
1320
2
2
2023/10/03
1947
2
1
2023/04/15