特養の施設管理栄養士です。
調理は委託、献立、発注業務は施設の管理栄養士が行っています。
厨房の人たちに問題はなく、皆さんとても良く働いてくれ気持ちよく仕事ができています。
が人手不足は深刻で慢性人手不足です。にも関わらず委託会社担当の上の人は厨房内の社員を他事業所にしょっちゅう移動させます。
もちろん委託なので移動や応援等もあることはわかります。
が、こちらの人の補充は一切なし。人が足りない時にはその担当者が来ると言っていましたが結局来れる日がほとんどなくあてにならない状態。
委託担当の人は口も軽く言葉に重みが無いです。
思いつきで大事なことを決め、勝手なことを口走り、
後になってやっぱり無理だったと言い訳が始まります。
こんなことが継続して続き、もう信用できないです。
委託会社の担当者を変更してもらうことは可能でしょうか?
変更した方いますか?
人を変更したいなんて我がままなのか悩んでいます。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
492
4
5
2025/04/08
644
5
6
2025/03/28
1103
2
6
2025/03/18
592
1
0
2025/03/06
648
2
1
2025/03/01
570
2
1
2025/02/21
ランキング
492
4
5
2025/04/08