初めて投稿させていただきます。
読みにくい部分もあるかもしれませんがご了承ください。
私は現在の病院(150床の救急外来もある地方の病院です)に入職して5年目になります。もともと入職した時には、管理栄養士は私の1年、3年上の先輩しかおらずかなり若い部署で、現在は先輩の産休・育休に伴い1年上の先輩が実質主任、私がその次の位置にいます。現在4名在籍中です。
前置きが長くなってしまいましたが、今度育休明けの先輩が帰ってくることと、新人(新人と言ってもいずれ栄養部に行くという条件で、入職時からクラークをさせられている子)が入ってくるということで、幹部から「栄養士が余っている。暇ならクラークをしろ」と言われ、ローテーションで近々いくことになってしまいました。
もちろん日々の栄養管理や嗜好調査、透析担当、決して多くはありませんが栄養指導(約420件/年)、NST(約480件/年)、給食は委託会社ですが献立確認や食事箋変更確認など現在なんとか回せている状況で、人数が増えたら病棟担当制にしたいこと、NST専門療法士取得のための業務年数が足りなくなってしまうことなどを伝えても幹部の意見は変わりませんでした。
ただ今回の件の裏には、医者同士のトラブルがあり、幹部が常勤医師を辞めさせたくないための機嫌取り(もともと専属クラークを欲しがっていたそうです)だということが分かりました。
私がまだまだ未熟で勉強不足で、管理栄養士として医者が認める成果が出せていないのは重々承知しています。それもあり管理栄養士が標的になったのかもしれないと思います。でも、管理栄養士として成長して欲しい、こうして欲しいという幹部の期待が全く感じられないのです。まるで、足りないところを補う都合の良い駒かのような。
幹部は以前不当解雇・パワハラで裁判沙汰になったくらいで、自分の意見に口答えする者がいればすぐブチ切れるような人で、なかなか意見を言えないのも事実です。
管理栄養士としてベテランはおらず、近い年代の同僚と試行錯誤しながら頑張ってきましたが、管理栄養士として必要とされるために何をどうしたら良いのか分からなくなってきました。
長文、愚痴になってしまいましたが、ここまで読んでくださりありがとうございました。もしよろしければ、先輩方が今の立場を築くためにされてきたことや、こんな私にアドバイスなど頂けましたら幸いです。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ