こんばんは。
23歳女です。新卒で病院栄養士になり一年が経ちました。
私にはアパレル販売員の経験が3年あり、接客がすごく好きです。苦手な調理は慣れたものの、厨房内のスピード感がのんびりした気質に合わないです。
そこで栄養士の知識と人と話すのが好きなことを活かせる求人を見つけました。
美容業界の企業で店頭にてサプリメントを販売し、お客さんに栄養士として栄養相談を行うと言うものです。
肉体負担も少なく魅力的だと思いました。
しかし、病院よりは雇用が不安定なこととキャリアの稀有さが気になるので、このまま病院で実務経験を経て管理栄養士になり、栄養指導を行う道の方が潰しがきいて安定感があるのではないかと迷っています。
こんな私に何か助言を頂きたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1880
4
22
2025/05/13
2031
6
12
2025/05/11
543
2
0
2025/05/07
1712
5
23
2025/05/01
1265
4
6
2025/05/01
1084
3
2
2025/04/29
ランキング
1880
4
22
2025/05/13