愚痴も含まれますが、質問させてください。
現在行政管理栄養士として働いています。保育所給食の献立作成業務を行なっているのですが、現在栄養計算ソフトは使っておらず、全て食品成分表を見て電卓で計算して2ヶ所の献立を作成しています。手計算に限界を感じて、栄養計算ソフトの予算を要求していますが、毎回予算をつけてはもらえず…。家庭用栄養管理ソフトで充分だと言われ、40000円しか予算がつきませんでした。しかし、家庭用栄養管理ソフトではアレルギー給食に対応しておらず、困っています。アレルギー除去対応給食が必要な子が現在6名いて、そのうちアナフィラキシー反応がある子が2名います。命に関わるため、給食提供をする場合はアレルギー対応ができる保育所用の栄養計算ソフトを買って欲しいと話しているのですが、私のわがままみたいに言われて予算もつきません…。根拠を示せと言われるのですが、この場合どのように話したらいいのでしょうか?私としては、子供の命に関わることだと話しても納得してもらえず、かといって提供しないで弁当対応もダメだと言われ、全て手作業で献立を作ることがかなりしんどくなってきています。
また、保育所給食献立作成以外にも、包括支援センターも兼務、そのほかに食生活改善推進協議会事務、子供の乳幼児健診、成人の健診対応、訪問事業(月に10件以上の実績を求められています)、現在は新型コロナ担当係でもあるので事務、窓口対応も行っているため、せめて保育所給食献立作成の効率化をと思い予算を請求したところ、ただ私が仕事ができないからやりきれないだけと言われました。正直手計算で通常、未満児、離乳食、6人分のアレルギー除去対応給食分の献立を立てている事もかなりの事務量なのに、周りに理解してもらえず苦しいです…。この業務量で手計算は妥当な業務量なのでしょうか?私が仕事ができないさいなのでしょうか…?管理栄養士も私1人しかいないため、わからずに悩んでいます。
育休復帰1ヶ月もたたず、残業しないと栄養計算ソフトなんて絶対買わないと言う事なので、なんとかしているのですが、復帰後ら仕事に慣れない状況でこのようなことを言われ、辛く苦しいです。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ