現在、特定保健指導をして6年目になります。(産育休で1年、今も育休中です)保健指導の前は病院の給食を3年ほどやってました。
今の仕事はあちこち遠くへ企業を訪問して保健指導をするので移動が大変なのと上司について行けなくなって来ているので、転職を考えています。薬局栄養士とかいいな、と思っているのですが、病院で栄養管理や栄養指導してないと厳しいんでしょうか?
また業務内容もいまいち分からないので教えてほしいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
647
2
2
2025/07/14
1080
3
2
2025/07/06
1285
3
1
2025/06/27
1381
4
7
2025/06/22
853
2
1
2025/06/20
789
2
1
2025/06/15
ランキング
647
2
2
2025/07/14