福祉施設職員です。
早出勤務は一人で全員の食事準備をしていますが手当をつけてくれません。(何年も改善してほしい旨を伝えてる)
また最近言われたのは、コロナ禍で国から福祉職員の特別手当?のようなものが給付されるようになり入所職員は24時間体制変則勤務なので15000円の給付。通所は日勤しかないので800円。非直接処遇(総務と調理従事者)は5000円と言われました。
直接処遇じゃないからもらえるだけでもありがたいと思いなさいみたいな態度への不満もありますが、多少変則勤務をしている厨房職員へも何かしらの手当があってもいいんではないかと思ってます。
晩年人手不足の職場で、人間関係が良好だった為辞めずに頑張ってきましたが、もう続ける意欲を無くしてしまいました。
みなさんの職場ではどういう待遇があるや変えてもらった待遇等はありますか?また、転職をする際気をつけたことがいいとかはありますか?
【追記:2022/03/28 12:59】
※通所800→8000円です。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
81
0
0
19時間前
293
6
3
2025/04/03
355
4
0
2025/04/03
465
2
2
2025/02/27
549
1
2
2025/02/16
447
4
1
2025/01/30