新卒で2年目、委託で高齢者施設で主に厨房業務をしています。
入社して1ヶ月目は1時間の休憩を貰えていたのですが、2ヶ月目から休憩がなくなり現在も休憩無しで働いてます。(給料は休憩したことにされている)
人手不足なのは分かりますが12時間近く立ちっぱなしでご飯も食べられず、上司によるパワハラもあり、正直精神的にも体力的にも辛いです。
委託の管理栄養士だと休憩ないのは日常的にあるのか、私が勤めているところが異常なのかよく分からなくなってきました。転職するべきでしょうか?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
113
1
0
17時間前
2489
7
14
2025/06/28
1297
3
2
2025/06/26
798
1
0
2025/06/26
2278
4
4
2025/06/22
2168
5
13
2025/06/19
ランキング
113
1
0
17時間前