特養の管理栄養士で採用になって2日目です。前任者はすでに居なくて引き継ぎはありません。(これは承知してました)厨房は委託です。業務内容としては栄養マネジメント、献立作成、厨房管理というところですが、昨日の時点で食事介助、口腔ケア、水分補給です。「その人の介助終わったらこの人ね」と当たり前のように回してきて「もっと姿勢正させて、車椅子に乗せ換えて」と怒鳴られました。
介護主任当然の事ごとく「❍❍(私)にやらせていいから」って周りの人に言ってるのを聞きました。
特養の管理栄養士は当たり前のことなのですか?どこもこんな感じでしょうか?施設長もこの状況知ってます。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
343
1
0
2025/03/24
481
3
0
2025/03/23
317
1
0
2025/03/20
311
1
2
2025/03/14
448
3
3
2025/03/14
967
4
6
2025/03/03