新卒ですぐに委託栄養士をやめてしまいました。その後、一般企業で働いていて
本当は、一般企業のほうが肌に
あってたのですが、どうしても中途半端に
辞めた栄養士が悔しくて再び
リベンジしました。
最低でも三年から五年は続けて、管理栄養士とるぞ!
と意気込んでおりますが、
中々モチベーションが上がりません。。
理由がいくつかあり、
栄養士は孤独だな~と感じることが
多かったり(これは努力次第なのかも)
給与が低め&年功序列、
もともと、お洒落が趣味で、
ネイルやマツエク、メイクで日々仕事への
モチベーションを保ってました。
ですが、栄養士だとそれは衛生的に
難しいので、今はナチュラルメイクしかしてません。
調理が苦手なのと黙々と作業するのが
苦手です。
ですが、献立作成や食の大切さを伝えること、栄養素についての勉強は大好きです。
だからまた栄養士として働いてます。
みなさんは、仕事のモチベーション
どのように上げてますか?
経験をつんでいくと楽しいと思うことが
増えていきますか??
1
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
218
1
0
2025/11/10
590
1
0
2025/10/31
1070
8
6
2025/10/20
6443
4
19
2025/10/10
2092
1
1
2025/10/10
836
2
0
2025/10/10
ランキング
218
1
0
2025/11/10

ログインして