現在新卒入社から6年目で有料老人ホームの委託給食で勤務しています。転職をするか迷っているのですが
働いて6年間私は栄養計算や献立作成、栄養指導などの栄養士としての事務経験がほとんどありません。
基本業務は調理師さんと同じ厨房業務と加えてシフト管理と発注業務のみ。
栄養計算や献立作成は本社で一括で行うので発注業務も人数分の発注をすればいいだけになっています。
将来的に管理栄養士も取りたいと考えていたので早めに事務業務メインの職場に転職したいと考えていたのですが人手不足すぎて転職できず6年経ってしまいました。
栄養士としての事務業務が未経験の状態で事務メインの仕事に転職するのは無謀でしょうか?
求人を見ていると即戦力を募集しているように見えてとても不安です。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
191
3
0
22時間前
156
2
1
22時間前
280
4
0
2025/08/29
121
1
0
2025/08/29
1498
4
5
2025/08/27
1300
2
3
2025/08/26
ランキング
1498
4
5
2025/08/27
1613
4
4
2025/08/24
1300
2
3
2025/08/26
156
2
1
22時間前
560
3
1
2025/08/26
191
3
0
22時間前