こんにちは。
社会人3年目、去年給食委託会社から転職し、特養で管理栄養士をやってます。(まだ一年経っていません。)
入社し、前任が産休の為半年ほど引き継ぎ期間を経て12月初旬から1人で管理栄養士をやっています。
長い文章にはなりますが、良ければお付き合い下さい。
昔からどこに所属していても習得するのに時間がかかる方でした。そして一杯一杯になるとミスを連発します。これが今の職場でも起こっていて、自分はADHDなのでは?とずっと感じていた事もあり病院を受診したところ、ADHDだという診断を受けてしまいました。
それを上司に話すと、引き継ぎ期間を十分に取っていたにも関わらずさらにミスが多いという総合的な判断から、私には管理栄養士業務を任せることは出来ない、これからは調理員をやるか?と言われています。
(あちらからは今回ADHDが診断されたから言ってる訳ではないと言っていましたが。)
それは管理栄養士採用では無くなるという事ですか?とお聞きすると「皆んなには出来ない管理栄養士業務をやるからその分給料も上乗せされている。だから調理員だと給料も今より下がる」と言われ、実質管理栄養士採用じゃなくなると言うことだと思います。
引き継ぎ期間が長かったのもあって、前任がいる環境が当たり前になってしまっていた事、食材費を減らせと言われ、元々決まっているものを変更した為にミスが連発してしまったこと、イレギュラーがあり普段とは違う業務に時間が取られてしまった為に普段の業務が滞りキャパオーバーになってしまったこと。これらで悪循環が起こり、いつもならミスをしない所でもミスを起こしてしまっていました。しかし一つ一つミスを振り返りながら、やっと自分に合ったやり方が最近見つかったところです。自分としては周りにご迷惑をかけてきた事は重々承知していますが、管理栄養士をもう少し粘って頑張りたいと思っています。
上司は元々私に管理栄養士業務をさせたくて採用したけれど、でも〇〇さん(私)は出来ないでしょ?食事は命と関わるからと言われてしまいます。
(もちろん仰っている事はわかるのですが、、)
上司は私より数ヶ月後に入った新卒1年目の子を後任にしようとしています。(調理を最近習得したばかり)
そして2人で管理栄養士業務を分担するのはダメだと言われてしまいました。
ここで皆さんに質問なのですが、管理栄養士で採用されていて、会社側から今より低い給料で調理員になれと言われたら従わなくてはいけないのですか?
私はミスを沢山してきてしまったけれど、(食中毒を出したり、食事制限がある人に何かを出した等の取り返しのつかないミスは今までにしてません)
やっと慣れてきた所だから頑張らせて欲しいと言っているのですが、施設長には響きません。
それに従うか、自己退職しか道は無いのでしょうか?
知り合いには重大なミスをしてるならわかるけど、引き継いで数ヶ月、入って一年も経っていない人にミスがただ多いからってだけではそんな人事配置は不当だと思う。それは労働基準法で違法になると思うと教えてもらったのですが、、それが本当なら粘って管理栄養士として頑張りたいと思ってると主張してもいいのでしょうか?
退職するなら会社都合退職にする方向に話をもっていきたいです。
皆さんのご経験から知恵をお貸しいただければと思います。よろしくお願い致します。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ