四月より経営が変わり認可保育園になります。今までは直営でされていたのですが、法人は委託業者に変更を考えています。献立作成、栄養管理、給食管理等はすべて施設側で行います。保育園だけなく高齢者施設も経営していて、そちらは全て委託業者に入ってもらっています。多少の問題はありますが、まずまず良い関係が築け、こちらの要望も聞き入れてもらい、利用者さんからも好評です・・・
法人的には全施設委託業者を考えていますが、保育園は今までの経緯があり、委託は反対で調理員の方は辞めるやめないの騒ぎに・・・しばらくは施設職員(直営)ということで話は一旦おさまってはいるのですが・・・一切委託業者の話は禁止になってしまいました;;私としては変更をしていきたいのですが・・・
直営⇒委託にスムーズに話を持っていくにはどのようにしたら良いでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
562
5
6
2025/03/28
1045
2
6
2025/03/18
566
1
0
2025/03/06
598
2
1
2025/03/01
543
2
1
2025/02/21
553
7
1
2025/02/21
ランキング
562
5
6
2025/03/28