こんばんは
私は今管理栄養学科に所属していますが、将来子どもと関わる仕事か
食品会社に就職したいと考えています。
子どもと関わる仕事としては、保育園や乳児院、産婦人科等
小さい子どもと関われる仕事を希望しています。
食品会社については、乳業系の会社に興味があります。
そこで質問なのですが、保育園や乳児院、産婦人科では
管理栄養士はやはり調理や献立作成、指導等の仕事しか
できないのでしょうか。
私は保育士や助産師のように
子どもたちともたくさんふれ合いたいと考えているのですが
(元々保育士や助産師の仕事にも興味があったので・・・)
管理栄養士は実際にふれ合える機会が少ないように感じます。
また乳業系の会社ではヨーグルトの商品開発などがしたいと考えていますが
栄養系の学部を出て、そのような仕事には就いた人は
実際いるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします!!
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
649
2
2
2025/07/14
1080
3
2
2025/07/06
1287
3
1
2025/06/27
1381
4
7
2025/06/22
853
2
1
2025/06/20
790
2
1
2025/06/15
ランキング
649
2
2
2025/07/14