老健で委託の栄養士をしています。
2ヶ月くらい前に、年配の新人栄養士さんが入社してきました。
年のせいもあると思うのですが、覚えが悪く、動きも遅く大変です。
やる気も感じられず、言い訳や文句が多いです。
立場は、私は栄養士で年下で、むこうは年上で管理をもってます。
なので、話はまじめに聞いてもらえず、メモも取らず知ったかぶりをします。
現場の人からも、「どうにかして」と文句がいっぱいで困ってます。
上司は、この人を信用しているのか頼りにしているようで、何も言いません。
この現状を言っても聞き流されました。
みなさんは、こういう経験ありますか?
こういう時は、どういう風に教えていけばいいですか?
助けてください!
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
308
2
3
2025/03/28
821
3
3
2025/03/21
765
2
2
2025/03/12
1405
3
9
2025/03/11
469
1
0
2025/03/08
2167
7
34
2025/02/23
ランキング
308
2
3
2025/03/28