今、特養の面接の連絡待ちをしています。
その施設の求人票によると、「管理栄養士経験2年以上」という条件付でした。
私は講師として某専門学校で栄養学や食品衛生学を教えていました。
一応管理を取ってから2年以上働いたものの、現場での経験はまったくありません。
ダメ元でその施設に問い合わせたところ、現場経験がなくてもOKということだったので応募しました。
私以外にも6人が応募しているそうで、おそらく現場経験がある方だと思われます。
そういう方の中で、私はとても不利な立場です。
経験がないだけに、即戦力にはならない。
そんな中で、どう自分をアピールすればよいかわからず、とても不安になっています。
もちろん、もし決まれば1日でも早く覚えるように死に物狂いでやるつもりです。
ブランクも長いので、ここの施設に就職したいと強く思っています。
未経験で、周りは経験者という中で、自分をどうアピールすれば相手に印象づけることができるのか
自分の熱意にかかっているとも思いますが、参考意見として、どうかアドバイスをお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
505
2
0
2025/04/05
462
4
5
2025/04/04
250
1
0
2025/04/04
439
2
0
2025/03/24
588
3
0
2025/03/23
397
1
0
2025/03/20
ランキング
462
4
5
2025/04/04
505
2
0
2025/04/05
250
1
0
2025/04/04