大学4回生のものです。
栄養教諭になりたくて今年採用試験を受けましたが、結果は不合格でした。
その後就職活動を続け、子どもが好き、ということもあって来年からは児童養護施設の児童指導員として働けることになりました。
しかし、児童指導員は、栄養士の仕事とは関係ありません。
また、仕事の時間も変則的なので、栄養教諭の試験勉強の時間がとれるかどうか不安に思っています。
栄養教諭になるためには、
来年、栄養士として働けるよう、もう少し就職活動を続けた方がよいのでしょうか…?
よろしければご意見をお願いいたします。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
646
2
2
2025/07/14
1080
3
2
2025/07/06
1285
3
1
2025/06/27
1381
4
7
2025/06/22
853
2
1
2025/06/20
789
2
1
2025/06/15
ランキング
646
2
2
2025/07/14