私は、1年目の契約社員として100食位の病院で働いています。
この度、5年間務めた栄養士さんが辞め自分が引き継ぎになるはずだったのですが、失敗を一杯してしまいまた、栄養士の経験が浅く受け入れてくれませんでした。
そこで問題が発生し、その栄養士さんが辞める時に自分では責任を持たせるのは無理だといってきました。1年働いて何のためにここまでやってきたんだと思って今の現状が不安だらけになりつつあります。
今は、新しい栄養士さんが来てその人が全体的にできるかどうか判断し、自分は補助的な感じになっています。なので、8時間労働が時間が減るようになりました。
ベテラン調理師さん・パートさんとはうまくいっていると思っています。
エリアマネージャーは、調理補助としていくのも道だと言って移動とかも、考えてくれてもいるんですがその報告もまだなままで、今現状自分はどの立場にいるのかよくわからない状況です。
長文になりましたが、アドバイスお願いします。
1
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
134
1
0
2025/11/14
320
4
0
2025/11/13
310
0
1
2025/11/13
435
7
8
2025/11/07
832
3
4
2025/11/05
388
1
4
2025/11/04

ログインして