私の職場の厨房責任者はとにかく頑固で絶対に人に謝れない人なんです。仕事は早いけれど、時々ミスしても謝らない。なのに人が謝らないことに対しては厳しいのです。
先日、同じ厨房の調理師さんがあるミスの濡れ衣を着せられて、思い切りその人がやったんだとその責任者が責めており、結局その人は冤罪であったと分かり、
その責任者に、「私の確認ミスでもあるので、私からもそのかたに謝るので、その人に謝っていただけますか?もしあなたが同じ立場なら辛い思いをしますよね?」と言ったら、
なぜ謝らないといけない!?疑われる人が悪い!その人だって野菜の切り方を間違っても謝らないじゃないか!私が同じ立場でも気にしないけどね。といって話になりませんでした。
相手の立場になって考えられないのか、なんだか腑に落ちません。
利用者さんからのクレームがあった時は私一人で謝罪に行きました。でも世の中には厨房責任者も栄養士とともに自ら心から頭を下げに行く責任者もいるという話です。
責任者とは独裁的に職場を支配できる存在ではなく、職場で何かあった時に責任を負う役目だから責任者という役職なのではないですか?
人に頭を下げられない責任者ってどう思いますか?
今後その責任者にはもう謝れだなんていうのは馬鹿らしいので、何かあればここの栄養士として私が責任を負うつもりでいます。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
77
0
0
17時間前
155
1
0
2025/04/01
1214
2
0
2025/03/17
1198
5
25
2025/03/13
439
3
0
2025/03/10
838
5
8
2025/03/02
ランキング
77
0
0
17時間前
155
1
0
2025/04/01