- TOP
- なんでも相談室
- 国家試験・スキルアップ
- 資格取得(管理栄養士以外)
カテゴリ違いかもしれませんが・・・
学校栄養職員の試験を受けようと思っています。
きっかけは、臨時をしたことなんですけど、正直このときまで教員免許(栄養教諭)がなくても大丈夫ということを知りませんでした。
栄養教諭の資格がないので、あきらめてたので次というか今年度が最後のチャンスです。
初めてで最後のチャンスです。
なので、何を勉強したらいいかわかりません。
正直、頭はあまり良くないです。
高校受験はしてなく推薦で(しかも専門高校だったので数学などが高2でなくなりました)、大学は指定校で入ったので国家試験が初めて受けた受検らしい受検でした。そのときの問題が運良く得意なとこだらけで合格!!というラッキーだったため実力ではない気がします。
県などで違うとは思いますが、こんな勉強してて損はない、と言うのがあれば教えてください。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
950
3
2
2025/06/27
488
2
2
2025/06/06
608
3
2
2025/05/29
3449
5
30
2025/05/04
2038
9
26
2025/04/25
1040
2
5
2025/04/20