いつも勉強させていただいています
皆様、とても手の込んだものを作られているのですね
当施設でもいろいろ作ってあげたいとは思うのですが・・・
当然材料費がかかるということで、事務の人にはあまり良い顔をされません
毎月1回の行事で何か作るくらいです・・・
厨房もフル稼働していて、スチコンも使いたいと思っても昼間の配膳後~おやつ作りが始まる14時くらいまでしか使用できず、使いたい時に使うことができません
厨房で何か作ってもらえないかと思っても、スープに卵入れ忘れましたーとか、おやつのゼリーが固まってないのに提供してケアに「水みたいなんだけど・・・」と言われたりとか
正直、期待ができません(現在、施設長と共に業者の見直しを検討しています)
皆様はそこのやりくりというか、どのようにされているのでしょうか?
と、ふと疑問に思ったので質問されていただきました
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
2670
1
3
2025/10/12
4754
2
1
2025/10/10
5529
6
12
2025/10/10
1594
0
0
2025/10/08
1225
2
0
2025/10/08
6005
4
3
2025/10/05
ランキング
5529
6
12
2025/10/10
2670
1
3
2025/10/12
4754
2
1
2025/10/10