産婦人科で栄養士として働きはじめ1ヶ月。はじめての給料日。12万円弱でした。一緒に仕事をしている人に比べると高いらしいですが、、。しかも役職が管理栄養士になってる!! 管理栄養士なら手当てもついてもう少しお給料もいただいたい。でも病院で働く看護師長の方でさえ師長手当てはないみたいです。
しかも長く勤めている調理員の方によると有給もなく賞与も3ヶ月と求人に書いてあるけど実際は0.5ヶ月らしいです。 院長にいいように使われそうで嫌気がさしてきました。
皆さんなら続けますか? 唯一いいところは一緒に働くスタッフがいい人で子供の行事などほしい休みはシフトでとれるどころです。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
46
1
0
7時間前
188
2
0
18時間前
447
2
2
2025/02/27
538
1
2
2025/02/16
445
4
1
2025/01/30
738
3
4
2025/01/28
ランキング
46
1
0
7時間前
188
2
0
18時間前