ちろももさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

質問

計画書の家族の希望聞き取りについて

2023/07/19
質問

食事せんと栄養ケア計画書の日付け

2016/10/23
質問

ショートスティを10年以上利用し、入所に切り替えの方の栄養計画書

2015/12/18
質問

栄養マネジメント開始後次の計画書はいつから作成しましたか?

2015/11/16
質問

マネジメント計画書、11月一斉スタート後

2015/08/30
質問

栄養マネジメント開始時の計画書の日付について

2015/08/22
質問

栄養マネジメント加算の開始前について

2015/08/09
質問

栄養ケアマネジメントをとるにあたっての悩みです。

2015/03/06
質問

食事せんについて

2014/11/25
質問

1400カロリー糖尿病食の方の間食について

2014/10/04
質問

かぶの酢漬けは3日たたないと美味しくない!!

2013/12/02
質問

病院(産婦人科)にて管理栄養士が作成する書類

2013/07/19
質問

産婦人科の栄養計算について

2013/06/13
質問

産婦人科の栄養士さんに質問です。

2013/06/12
質問

フライものの卵、小麦粉、パン粉、油の量について

2013/06/01
質問

糖尿病食

2013/04/30
質問

産婦人科栄養士としてできること

2013/04/15
質問

刑務所管理栄養士について

2013/02/27
質問

病院勤務管理栄養士の1日について

2013/02/09
質問

ヤクルトで栄養士としてお仕事されている方

2012/01/05
質問

保育所給食調理員不採用でした、、

2011/11/26

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

お疲れさまです。 エンシュアよりエンジョイプロティンという粉末の粉を使うのはどうですか? 当施設もBMI28でアルブミン値が2.9の方がいます。エンジョイプロティンと低脂肪牛乳を毎食つけ、3.2までになりました。 ただ、エンジョイプロティンは価格が高めです。

2015/12/18
回答

お疲れさまです。私も上司にやられっぱなしです。特に今週は酷かった(T-T) ストレスでヘルペスできました。 勤続30年ごえなんで、もう自分のやりたい放題。自分に甘く、他人に厳しい人です。 でも仕事は楽しいし、他の施設職員の方は本当によくしてくださるので、辞めません。 適度に愚痴を友達に吐き出しながら頑張ってます! しんどいけどお互い頑張りましょう

2015/10/03
回答

転職してよかったこと 管理栄養士として正社員になれた 他部署に今まで一番大切にしてもらえる こんな私でも頼りにしてもらえる 親友ができた 悪いとこ 上司が少々うるさいけど、あまり問題ではないのでありません。

2015/06/29
回答

当施設でしたら食事をハーフ食にし、足りないエネルギーをテルミールなどで補います。 ハーフ食にしてから食べる意欲がわき、食事時間が短縮された方もいます。

2015/03/16
回答

私ならソフト食で試してみます。そこから徐々にあげていきます。私の施設では義歯を外すことにより飲み込みがよくなり食べれるようになった方もいます。 ただ当施設は今形態の見直しの時期にあり施設職員ではえん下の状態を判断するのが難しい時は病院で耳鼻科を受診しSTに判断してもらう時もあります。

2015/01/11
回答

私が勤めていた保育園ではできることは何でも手伝ってました。子守もしましたし裁縫もしました(笑) てもお互い様で給食が忙しいときは手伝ってくれていました。でもさすがに毎日だとだんだんきつくなりました。現場は体力勝負だし手伝わなくていいのならゆっくり休んだほうがいいかなぁと思います。先輩がしないのに自分だけってなかなか難しいですし。先輩に聞いてみたらどうですか? 手伝わない理由があるかもしれません。

2014/11/29
回答

当施設では食事伝票は栄養士が書き、栄養士が休みの時に限り介護が書きます。伝票は四枚綴りで医療、介護、栄養士、委託会社です。相談は同じ部屋でなのでありません。ただ食事変更した内容は共有のパソコンにその都度打ち込むので伝票を渡してない部署も見れます。食事せんは書いたものを全部署に配布します。 今のところ支障はありません 参考までに~

2014/11/29
回答

身障施設、特養が併設された施設に勤めています。両施設で130人程です。当施設では非常食は3日分用意し、経管の方は通常の発注にプラス3日分、主な内容はアルファ化米の赤飯、白米、ピラフ、粥、ペースト食のレトルト、ゼリー、あさり缶、みかん缶、水を備蓄しています。 当施設でも、置場所がなく、、。水に限り外の倉庫にあります。 賞味期限が近づいたら給食で提供しています。なにがあるかわからないのでコストはかかっても利用者様の命につながるものですので3日は必要だと思います。 当施設では1週間分に増やすか検討しています。

2014/10/12
回答

お疲れさまです。フルタイムではたらく3歳と小学2年生のママです。仕事でぐったり&保育と学童のお迎え、、。座りたいのに座れない。ご飯作りたくないのわかります 私はご飯は1番あとはおおめにみることにしました(笑) 私は土日休みなので土曜日に冷凍できる五日分おかずを作り冷凍。毎日朝残りの一品を作るようにしています。我が家は帰って10分で晩御飯なんで自分もすわれるし楽してます!

2014/09/13
回答

私はまさに今産休代替えで勤務中のものです(^ω^) うちの施設もなかなか来なかったみたいで(笑) その前に産休とるときはとうとう来なくて委託の厨房内で働いていた栄養士にお願いしたそうです。厨房の中も知っているし仕事は進めやすかったみたいですよ

2014/08/07
回答

障害者支援施設で働いています。 私の施設では月に一回施設の会と併用してあります。 内容は利用者様に給食について聞き、旬の野菜等話をし、委託会社栄養士が献立について話します。10分程ですが利用者様の意見も聞ける機会なので 毎月楽しみです

2014/07/19
回答

私も同じく障害者施設で働いています。 私の施設では個人ファイル、利用者様の情報用紙、夜勤報告などでは情報を得てます。あと昼食の時介助したり。昼食は選択食なのでその際に利用者さまと話をし情報を得たり。 まずは自分の存在を、利用者様に覚えていただくことが大事です。 うちも調理は委託ですが毎日検食にも行きますし利用者様のことを話したり、良好な関係を気づいてます。

2014/07/05
回答

人数は多いですが地道にアセスメントをして利用者さまの希望を聞き出すのがいいとおもいます。私の施設ではそうしています。時間はかかりますが毎回いいものできます。 郷土料理ですが施設の所在地だけでなく所在地が含まれる地方の郷土料理を毎月一度献立にとりいれています。 自分が希望した献立が入っているとみなさん本当にうれしそうで頑張ってよかったと思います。

2014/06/22
回答

私の施設にもいらっしゃいます。その方が唯一食べてくださるのはのり巻きおにぎりが1食6から10個と具なしの味噌汁、、。それだけでは体重は減るばかりなのでぺムパルという高カロリードリンクを毎食つけ確実にカロリーをとっていただいています。ぺムパルはいろいろな味があるので今のところ続けていただいています。食べない方に食べろはストレス以外のなにものでもありませんから。いい解決法が見つかるといいですね

2014/06/21
回答

私の勤める施設では基本ほうじ茶で苦手な方は白湯、それでもだめな方は個人購入でポカリや自宅で飲まれていたお茶をご家族に持参していただいています。

2014/06/21
回答

私も今引き継ぎ中の栄養士です。私の場合1ヶ月と1週間です。今まで勤めた場所も1ヶ月だったのでめぐまれているかもしれません。幸い委託の栄養士さんが職務を知っている方なので安心しています。 後悔があるのなら今からでも遅くない病院に勤めたい旨つたえませんか?

2014/06/21
回答

うちの老健の看護主任がそんな感じです。罵声を大声であびせいい人がどんどん辞めていく、、。あげくに自分が前勤めていた病院から仲間をよびよせる。しかも仕事はできない。いい迷惑です(;_;) とりあえず私には影響はないですが、、。でも食形態のモニタリングは行うべきなのでいろいろな観点から施設長に伝えいってもらうのが一番いいとおもいます。がんばってください!

2014/06/21
回答

辛かったですね。まるでうちの院長みたいなドクター。 うちの院長も「患者がうまいいうてもわしがうまいといわないとダメ」とか「わしは魚が好きだから昼は全部魚にしろ」とか毎日無理難題をおしつけてきます。 患者さんの意見が一番だと思います。私達も患者さんのいってくれる「美味しい!」を励みに職員一同頑張っています

2013/12/20
回答

保育園栄養士として六年勤めてたものです。経験は事務は関係ないと思いますよ~。常に時間に追われる仕事なんで調理の経験はあったほうがいいと思います うちは80人の小さな保育園でしたが二人体制で朝から夕方まで立ちっぱなし四時過ぎにやっと事務ができる環境でしたが楽なほうだと思います。まずは今の環境で頑張ってスキルを高めて求人があれば受けてみるのもいいとおもいます。 頑張ってください

2013/09/06
回答

私が以前勤めていた保育園では各部屋にアルコールをおき給食、おやつ前はアルコールでふいてました。あと布巾も給食室からもっていったのを使ってもらい給食後は回収しハイターにつけてました。

2013/06/24
回答

こんばんはー。前職で保育園栄養士を六年経験しました。私が仕事をしていた園では野菜を小さく切るプラス野菜のサラダならリンゴやみかんやパイナップルの缶詰を加えたりお浸しならちくわやハムを混ぜて食べやすくする工夫をしていました。 それだけで随分改善されましたよ~頑張ってください。

2013/06/11
回答

こんにちは。以前保育所給食の栄養士をしていたものです。保育所の栄養士の求人ですが病院などの栄養士の求人と違い12月1月に求人が一番多くでると思います。求人は職安ででます。あと卒業した学校に問い合わせて見ると意外と経験者を探してたりします。頑張ってください!

2011/11/29

みんなのQ&A(コメント)

コメント

早々のご返事ありがとうございます。ケアプランでは本人の名前で家族が署名しているらしく、不安を感じていましたので安心しました。栄養マネジメントはじまってはじめての監査であり、前職者の件もあって全員分の計画書を調べるのかと焦っていました。念のため、三名分ですので、家族さんに謝罪し、サインをいただこうと思います。ありがとうございました。

2016/10/23
コメント

早々のコメントありがとうございます。書き方がわかりずらくてすみません。障害者施設でして、サビ管が作成するケアプランは6ヶ月に一度なので、それにあわせて作成しようと思ってます。

2015/11/16
コメント

コメントありがとうございます。 障害は計画書は6ヶ月で3ヶ月毎のモニタリングで大丈夫のようです。 加算の説明は施設長が文章にて郵送済です。9月、10月計画書作成の場合、加算開始の11月には計画書を再度作り直す必要はありますか?

2015/08/31
コメント

コメントありがとうございます。他施設の栄養士さんがかまわないといってくれたものの、気になりまして。 加算はとれないけど、計画書の日付は9月のケア会の日付から半年ではダメなんでしょうか?

2015/08/31
コメント

コメントありがとうございます。返事が遅くなりすみません。 11月から全員加算をとる流れにするんですが、計画書の日付はどうなりますか?初歩的な質問ですみません。

2015/08/20
コメント

コメントありがとうございます。 わかりやすい回答ありがとうございます。本当に助かりました。文章はサビ菅や施設長に相談してみます。

2015/08/09
コメント

コメントありがとうございます。そうですね。仲良くなって公私混同していたかもしれません。仕事は仕事と割りきって接したいと思います。私もメンタルを強くしないと。ありがとうございました

2015/07/09
コメント

コメントありがとうございます。施設側としては出来るだけ協力したいと思っており、今回の件は厨房で再度考えてもらい了解をいただいたので食札はこちらで用意し、食札が届き次第実行することになりました。

2015/07/09
コメント

コメントありがとうございます。私の施設は面接やカンファレンスは私服なんです。 とりあえず、パンツを買いに行こうと思います。ありがとうございました。

2015/06/29
コメント

コメントありがとうございます。基本施設職員も私服なんです。パンツを買いにいきたいと思います。ありがとうございました。

2015/06/29
コメント

コメントありがとうございます。やはり、カジュアルすぎますか。早速パンツを買いにいこうと思います。ありがとうございました。

2015/06/29
コメント

コメントありがとうございます。次の日彼女に本音をぶつけ改めて謝罪しました。お互いの気持ちがわかりさらに絆が深まった気がします。

2015/06/27
コメント

コメントありがとうございます。上司は押し付けるようないいかたしかしないので(命令は絶対)それはなるべく避けたい。 困った時の手伝いはいつでもしますと声かけしているので一線はひいて接したいと思います

2015/06/27
コメント

コメントありがとうございます。馴れ合いになっていたかもしれません。円滑に業務をすすめるため、コミニケーションを適度にとりながら一線をひいて接したいと思います。

2015/06/27
コメント

コメントありがとうございます。委託栄養士と腹をわって話しました。介護主任が直で上司(施設は違う)にいったのに腹がたっていたみたいです。上司は押し付けるようないい方(なんで食札してないのと委託栄養士を責めた)なのでそれも腹がたったらしいです。 食札は施設で用意しました。本音で話したのでわだかまり がとれましたが、一線をひいて接したいと思います

2015/06/27
コメント

コメントありがとうございます。食札は介護の新人さんが二度配膳を間違ったからです。厨房はほんとに無理をしてもらっているので出来るだけ厨房で話し合った上で決めたかったのですが。 利用者様のことを考えたら早く導入するべきでした。コミニケーションをとりつつ、一線をしいて仕事をしたいと思います

2015/06/27
コメント

コメントありがとうございます。 食札はつけず、冷温車の扉に記入しています。厨房内でミーティングの時間に話をしてもらう予定がいきなり上司にいったので厨房の意見は無視でやることになったから厨房内でブーイングだったようで。 仕事ですから一線をひいて接したいと思います。

2015/06/25
コメント

コメントありがとうございます。食札は施設で作成します。直にいった介護主任に腹をたてているようで。上司に直にいうと絶対命令になってしまうので厨房の意見は無視になってしまいます。 馴れ合いの関係になっていたのかもしれません。 一線をひいて付き合いたいと思います

2015/06/25
コメント

コメントありがとうございます。 食札はつけず、冷温車の扉に記入しています。 食札は施設で用意します。本日思いきって栄養士さんと話しました。私自身にではなく介護に対し想いがあったようでわだかまりはなくなりました。

2015/06/24
コメント

コメントありがとうございます。 はじめは以前より勤めたい施設でしたので産休代替えでも構わなかった。しかし仕事をしていくうちにやりがいも感じ、ずっと勤めたいと思っていましたが産休代替えの身なので叶わないことは承知の上で勤務していたところ今回のお話し本当は嬉しく思っていますが、いくらなんでも引き受ける気にはなれなくて。もしかして栄養士さんが受験するのを内緒にしている可能性もあるので次の職場も探しています。なかなか難しいですが施設長にももう一度話してみたいと思います。 ありがとうございました。

2015/03/08
コメント

コメントありがとうございます。直営の栄養士です。産休中の栄養士さんは現在勤めて6年で実務三年たってからずっと管理栄養士をとってほしいと施設長はいっていたみたいですが育児も忙しい為に受験は一度もしていません。定員は40名の施設なので栄養士は一人で十分ですね、、。 いちお産休代替えですし次の仕事も考えてはいますが。

2015/03/07
コメント

コメントありがとうございます。4月2日に食事変更の伝票が各部署に回っている記録とカルテがあるので確かです。早急に発行しました。

2014/11/28
コメント

コメントありがとうございます。その方の食事せんが監査に提出書類にならなかったのが救いでした。 すぐに食事せん発行しました。

2014/11/28
コメント

コメントありがとうございます。身寄りがない方でして何より食事を楽しみにしてくださっていて何か力になりたいと思います。当施設は3時にホールにて各々お菓子をおやつに食べるのですが必然的にその方は部屋で過ごされています。それも心苦しいですし。 再度各部署で話しあってみたいと思います。

2014/10/04
コメント

コメントありがとうございます。当施設は身体障害者の方が主に入所されています。 実は同室者の方がお菓子を食べる方でそれが我慢できないという訴えが始まりで各部署で話し合い部屋は移動できないからであれば間食を増やせば落ち着くのでは?って意見がでまして。ただ医療は記述したとおりです。 お歳も召してますし好きなものをと思いもあります。再度各部署で話しあってみたいと思います。

2014/10/04
コメント

コメントありがとうございます。血糖値は平均して空腹時136mg/dl、食後二時間180mg/dlです。施設では利用者様がご自分で買われたおやつを3時にホールにて召し上がってます。なので必然的にその時間さけるように部屋で過ごされています。 また制限のない方は部屋で自由にお菓子など食べてかまわないので同室者の方が食べるのも気になるようです。各部署で再度話しあってみたいと思います。

2014/10/04
コメント

コメントありがとうございます。血糖コントロールを考えると今のままでベストかもしれません。ただ施設では部屋でお菓子を食べてかまわないのですが同室者の方がお菓子を食べる方でしてきになって仕方ないのもあり相談に来られたようです。その辺も含め今一度各部署で話しあってみたいと思います

2014/10/04
コメント

コメントありがとうございます。訴えがあった利用者様の同室の方が部屋で菓子を食べ続けるためがまんがしきれないこともあり各部署で話しあいが続いてます。もちろん御用聞きになってはいけないことは重々承知です。もう少し考えてみます

2014/10/04
コメント

コメントありがとうございます。浅はかですよね。重々承知です。利用者様の為に頑張れるよう精進します

2014/10/04
コメント

コメントありがとうございます! ノートに書き込み聞いてないことは聞いてないで今のところ頑張ってます! 忘れるのは日常茶飯事なので自分のせいにされないようがんばります

2014/07/02

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ちろもも

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 高知県
  • [現在の職場] その他
  • [過去経験のある職場]
    保育園・幼稚園
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]