一昨年、沢山のアドバイスを頂いたのに、いろんなことが重なり
挫折してしまいました。
去年は子供の食に興味を持ち、保育園に勤務する為に幼児食アドバイザーの
資格をとるためそちらの勉強でいっぱいいっぱいで27回の試験もあきらめました。
でもやっぱり将来を考えて管理栄養士の資格は絶対欲しいです。
子供も2歳になり、無事保育園にも採用していただいので前職の時より残業がなく、少しだけ仕事・家事の後に自分の時間も持てるようになりました。
来年の28回の国家試験受ける予定の方はいらっしゃいますか?
今からでもめちゃくちゃ頑張って合格するつもりです。
みなさんはどういったモチベーションで頑張っていますでしょうか?
結婚して引っ越したため友達の栄養士も近くにいなくて、一人で煮詰まっています。
試験を受けた方、これから試験を受けられる方、アドバイスお願いします。
一緒に頑張りたいです
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
2021
12
37
2025/03/29
1123
1
1
2025/03/07
3532
4
3
2025/03/03
2552
1
6
2025/03/02
4294
17
76
2025/02/23
2162
2
1
2025/02/12
ランキング
2021
12
37
2025/03/29