皆さまお疲れ様です。
最近、掃除業者を入れて施設の一斉清掃と害虫駆除を実施しました。
企画したのは事務長で、
いつのまにやら栄養士が担当することになり、
施設全体を仕切るというふうになってしまいました。
新卒でまだ入社して数ヶ月しかたっていない管理栄養士の方が(私も入社して数ヶ月しかたっていません。)主に仕切っていたのですが、
仕事にようやく慣れて、まだしっかりと右も左も分からないのに仕切ることになるとは思ってもいませんでした。
なので、報告もなかなかうまく行き届かず、
今回掃除業者が入るのは施設が出来て初めてだったらしく(築10年位)、
みんなあたふたしていました。
施設皆さんに大変迷惑をかけて悪かったと反省はしていますが、
栄養士が施設全体の掃除と害虫駆除の担当をするのって、
おかしいと思うんですよね。
介護の主任、事務長、看護師、もちろん栄養士もですが、
リーダーの方々が揃って掃除、害虫駆除業者とミーティングした方がいいと思いました。
疑問に思うことをすべて管理栄養士にぶつけていたことにすごく苛立ちました。
施設全体の掃除と害虫駆除、栄養士が担当するものなのでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
312
1
0
21時間前
517
7
6
2025/04/08
746
8
2
2025/04/03
844
3
1
2025/04/01
831
1
7
2025/04/01
989
4
3
2025/03/30