専門学校1年生です。
12月から少しずつ就活を始めているのですが、
早くも行き詰まりを感じています。
食品会社での研究職や食品開発、企業での衛生管理などに興味があります。
これらの職に専門卒で就職された方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。
既に2社、食品メーカーに落ちました。
このまま就活を続けてもすべて落ちると思いました。
元々、開発職などの理系就職は院に行かないと厳しいと言うことはよくわかっていたのですが、栄養士の資格があれば専門卒でも就職口はあるのではという非常に甘い考えをしていました。
とても無謀な挑戦であるということは理解していますが、このような状況の中で専門学校生が就活を勝ち抜くにはどうしたら良いでしょうか?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
3013
3
5
2025/10/10
768
0
0
2025/10/10
334
1
0
2025/10/10
1584
1
1
2025/10/10
1290
2
1
2025/09/29
3962
4
7
2025/09/25
ランキング
3013
3
5
2025/10/10
1584
1
1
2025/10/10
768
0
0
2025/10/10
334
1
0
2025/10/10