今年新卒で保育園の栄養士として就職しました。
保育士さんから仕事についてアドバイスをしてくれるのですが、毎回言い方がきつく、前任の栄養士さんの名前を出して比較しながら言ってきます。
調理員さんたちは良い方たちで自分の仕事の出来なささに申し訳なくなります。
仕事が始まってからモヤモヤした気持ちが胸にあって苦しくなります。
常に頭の中に仕事の事があって心が安らぐ時間がありません。
家では何にもやる気が出なくてご飯も食べる気になりません。
ほとんど毎日泣いています。
栄養士には向いてないなと気づいました。
通勤中に道路を渡る時、車にひかれないかなかとか、階段踏み外さないかな....など死にたいまでとは思わないけど怪我とかして仕事に行けなくなればいいのになと思うことが多々あります。
仕事が出来ない自分がいけないのはわかってはいますが、続ける自信がありません。
皆さんはこういった経験ありますか?
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
20人が回答し、4人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
1050
5
1
2025/03/23
884
1
14
2025/03/21
2963
5
84
2025/03/20
1666
14
68
2025/03/17
884
4
6
2025/03/16
697
3
0
2025/03/13
ランキング
1852
6
18
2025/03/30
384
1
5
2025/04/01
335
7
2
2025/04/03
721
4
2
2025/03/30
432
3
0
2025/04/01