管理栄養士国家試験を受けたのですが、受験番号のマークを間違って塗りつぶしてしまいました。 医療系国家試験を受けた、また管理栄養士国家試験を以前に受けた方で、それでも合格された方がいたら教えてほしいです。 【追記:2022/03/03 15:22】 医師、看護師、言語聴覚士では合格された…
管理栄養士国家試験のマークシートで受験地塗り潰しを忘れてしまった場合、不合格になってしまいますか?
来年(2023年)の国試に向けて去年の12月と今年の1月に女子栄養大学のオープン模試を受けたのですが女子栄養大学以外でやってるおすすめの国試の模試や模試の過去問などもしあれば教えて頂きたいです🙇♀️
来年国試を受ける予定ですが、1月に受けた模試の結果が200点満点中80点でした。今の時点でこの得点というのは相当頑張らないといけないのかどれくらいのできていないといけないのか程度が知りたいです。
保育園に勤務しております。 毎年3月にお赤飯を提供しておりましたが、少し前に5歳以下の大豆や固い豆等の注意喚起があったので、小豆はどうなのか迷っております。 皆様のご意見をお聞かせいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
実務証明書を過去につとめていた 会社に申請したいのですが、 1. 結婚して過去つとめていた名前と今の名前がちがう。 2.どのようにして発行してもらうのか? どのタイミングでもらうのか。 3.試験日までに3年満たしてればいいのかそれとも願書申し込み日までに3年満たすのか 4.試…
再来年に管理栄養士国家試験を受ける予定なのですが、今年の受験要領を読んでいて不明点がありましたので質問させて下さい。 2箇所以上で勤務経験がある場合、日数を合計する場合は31日をもって1ヶ月とする。とありました。これはどういう意味でしょうか? 私は2019年4月1日から2021年3月…
第36回管理栄養士国家試験を受けようと思ってる者です。 実務証明書についてお聞きしたいことがあります。施設長の名前と押された判子の名前が違うのですが大丈夫でしょうか。(職印はありません) また不備があった場合はどのくらいで送り返されるのでしょうか。再提出の場合、締め切り…
管理栄養士試験の願書で、実務証明書の書き方が分かりません。 新卒で最初の委託会社で3年と4ヶ月、転職して次の委託会社で1年働いた場合、どちらの会社からも実務証明書を作成してもらった方がいいのでしょうか??
今年こそ!と卒業後17年目で管理栄養士国家試験を受けようと思います。 模試の結果も5~6割とれていて、頑張れば合格圏内かな…?くらいの現状です。 国家試験会場が隣県なので月・火までお休みをとり、試験後にPCR検査を受けて陰性の結果を受けてから出勤しようと考えており、園長先生・…
はじめまして。 もし既存に質問ありましたらすみません。 一通り見たところなかったので質問させて頂きました。 3年間委託業者でこども園に務め、転職しました。 実務証明書をこども園の理事長先生、委託会社に送付して書いてもらおうと思うのですが、 先に委託会社に連絡したとこ…
タイトルの件で2つ分からないことがあり、ご教授いただきたく質問しました。 1、実務証明書の実施施設の名称 私の実施施設の名称が「社会福祉法人 〇〇会 特養老人ホーム 〇〇〇」のようになっていて、とてもあのスペースに書ききれないと思うのですが、どのように記入していいか…
初歩的な質問で申し訳ございません。 実務証明書に記入する実務期間のことですが、 2017/4/01〜2018/9/30 は、実務期間1年五ヶ月0日で合っているのでしょうか? それとも、1年と六ヶ月なのでしょうか。 お手すきであれば回答お願い致します。
今回初めて国家試験をうけます 願書のなかにある実務期間ですが 「修業中の者は期間を区切って書く」とはどういう意味でしょうか。 2008年4月から働いていて、区切りはいつまでにしたら良いでしょうか?
第36回の国家試験を既卒で受験予定です。 4年制の栄養士養成学校(管理栄養士養成ではない)を卒業したので実務経験は一年以上必要になります。 委託給食会社で働いて二年目です。一年目と二年目で配属先が変わってしまい、実務証明書の書き方に不安があります。 2020年4月1日~2021年3…
第36回管理栄養士国家試験を受験予定の、既卒栄養士です。 今まで転職を繰り返しながらも、新卒からずっと保育所で勤めてきたのですが、実務証明書の「厚生労働省令で定める施設の種類」の中で【保育所】はどの項目に当てはまりますか? 色々調べたのですが、いまいちピンと来ず…。 …
会社の社員食堂の調理員のパートでも、実務経験になりますか?利用者は少なく20名程度で、献立作成から食品の仕入れや調達、調理、配膳までを一人でします。業務内容では当てはまりそうな気がするのですが、どうでしょうか?知っていたら教えてください。 【追記:2021/08/27 14:27】 国試…
来月退職することになり今後のことで悩んでいます。 管理栄養士の試験日は来年の2月下旬… 9月に退職して約5カ月勉強にあてられるのですが、5ヶ月ぐらいなら働かなくても貯金で~なんて考えていましたがやはり数時間でも働きに出てあとの時間を勉強にと思うのですが甘い考えですかね? …
こんにちは。 短大卒業後、新卒で保育園(直営)栄養士として働き始め、今年で三年目です。 今年度いっぱい働き、次の管理栄養士国家試験の受験を考えています。それと同時に、現在の職場から同じ市内の病院(委託)への転職を考えています。 転職したい理由としては、今の職場は周りの先輩…
先程も実務経験証明書について質問したのですが、実務経験は20年以上前の実務経験も含めていいのでしょうか?若い頃に産休代替の栄養士として働いた経験があり、その施設はその頃は公営の施設だったのですが、今は民間の法人が経営していて、実務経験証明書をお願いするとしても難しいので…