いつも大変参考にさせていただいております。
今回は、2型糖尿病 今現在 BMI22 HbA1c 8.8% の
患者さんで、食事の聞きとりから、食事量は指導前は適量の二倍量、
間食量は300~1000kcal相当でした。
間食で食べていた物は 小豆菓子・飴がらめの豆菓子 かりんとう
などです。
朝食後、2~2.5時間軽いジョギングを、週4~5日されており
医師からの指導カロリーは1900kcal なのですが、付加量を
加味した方がいいかと思うのですが、付加するとすれば
算出目安はメッツと体重、運動量からの消費カロリー量で
よろしいのでしょうか?
医師は付加することについて、量はこちらに一任されています。
どうぞよろしくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
767
3
1
2025/05/14
280
1
1
2025/05/13
1453
8
49
2025/04/18
414
1
2
2025/04/17
1187
2
4
2025/04/15
480
1
2
2025/04/12
ランキング
767
3
1
2025/05/14