精神科病院 措置入院患者の時間外入院の食事提供について

回答:3件閲覧数:3555
2014/02/03 11:18:36

こんにちは。

精神科病院にお勤めの栄養士の皆様にご質問したく、投稿いたします。



当院には、精神科救急病棟があり、措置入院の患者さんが時間外(夜間帯)に入院してくることが多々あります。

措置入院の手続きには時間がかかるようで、昼食、夕食を食べないまま、そのまま措置入院となり、その時間が厨房スタッフが全員厨房からいなくなった時間であることが多いそうです。

当院の売店は閉まっていますし、近くにコンビニなどもなく、措置入院の患者さんは、お腹が空いたまま、朝食提供時間まで過ごすことになります。そのため、不穏になる患者さんが多いようで…。


そこで、その病棟の師長さんから、栄養課で、何か夜間帯の入院でも食事が出せるシステムはないかと相談があり、レトルト食品(レトルトパックのご飯や缶詰など)を病棟に常備しておき、夜間帯入院の措置患者さんのみ、その食事を提供するシステムを考えたのですが、


総務の担当の方から、それは、診療報酬上問題はないのか?指摘を受けました。

確かに、適時、という点において、朝、昼、夕食どの時間帯にも属さず、「適時」での提供ではないと思いましたが、

空腹の患者さんが夜間に入院され、その患者さんにとっての「適時」に当てはまらないだろうかと考え、良いのではないかと思いましたが…。

不安になりましたので、措置入院の患者さんがよく入院される病院で、同じように、夜間帯に食事を提供しているところや、何か、栄養課で対応されているところがありましたら、アドバイスいただければと思い、質問させていただきました。




措置入院の患者さんは、入院が決まるまでは、保健所が担当されているので、保健所がそれまでの食事について管理するべきではないかと総務の方は言われますが、保健所では、食事についての管理は一切しないという回答が返ってきたそうで、今回、病院で、食事を提供できないかという話に至りました。



その他、何かほかの方法やアイディア等ありましたら、ご指導いただければと思います。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

3人が回答し、0人が拍手をしています。