ささんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

ローズウッドさん それは確かに、モヤモヤしますね。。。 やる時に「こういうもの作って渡していいですか?」とか一声かけてほしいですよね。 正式な栄養士がここにいるのに陰でコソコソやってる感じがして、 怒るほどでもないですがなんだかなぁという気持ちになりますね。 もし私の機嫌がめちゃくちゃに悪かったら、「栄養士やりたいなら介護と両方やれば?!」とか 思ってしまうかもしれんません(笑)言いませんが…

2023/11/24
回答

みかんさん 最悪な出来事ですね。。。 ”事務主任が特別に許可した方だったようで、そのことを予約表に記載せず、誰にも伝えていなかったようです。 (当の本人は本日お休み)” ⇒これは事務主任がわるいですよね!!ご家族に謝罪すべきは事務主任だとおもいます! 私なら、今回の件は私のせいじゃないし…!とずっと根に持って仕事すると思います。 主任にはすいませんという顔をしますが、周りにはそれとなく主任が悪いと言いふらしますかね! とはいえ、私も引きずるタイプなので1週間たっても泣いてると思いますが。 アドバイスでもなんでもなくてすいません(;^_^A

2023/11/20
回答

私は退社してしまったのですが、後輩も献立に頭を抱えています。。。 生の卵は100個も200個も割れないと調理師さんに言われているし実際無理なので。。。 唯一取り扱いの残っているプレーンオムレツをプロセッサーで砕いて炒り卵風にして使うと言っていました。。。 食数が多ければ多いほど、対応が難しいですよね。

2023/03/16

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 埼玉県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]
    新卒から7年ほど委託会社に勤めていました。 総合病院(患者130食程度+職員120食程度)、精神病院(120食程度)、小規模病院(30食)。 2023年春から転職、特養管理栄養士として勤務しています。