幼稚園の給食室立ち上げに携わることになりました。
園児分約100食+職員分10食です。
現在は外部からの弁当給食の幼稚園ですが、
6月から自園での給食を開始する予定です。
食器は強化磁器を使うことに決まりました。
しかし、どこのメーカーのものを購入するかで迷っています。
今のところ候補は2つで、三信化工かダイアセラムです。
ダイアセラムは、以前勤めていた保育園でも使っていましたし、
こちらの過去のQ&Aを拝見すると、
他にも使われている施設が多いようで、安心かな・・・と。
三信化工は、幼稚園の先生方が「絵柄が可愛い!」(おさんぽシリーズ)
と気に入られています。
最終的には給食室が使いやすいものでいいと言われていますが、
私はパート栄養士で、もう一人一緒に勤務してもらう調理師さんか
栄養士さんを探している最中で相談相手がまだいません。
6月まであまり時間もなく焦ってしまいます。
ダイアセラム・三信化工の強化磁器を使われている方や、
何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、アドバイスをください。
よろしくお願いいたします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
225
2
1
2025/03/30
507
6
3
2025/03/30
398
3
2
2025/03/29
1328
6
14
2025/03/25
599
3
4
2025/03/11
368
1
0
2025/02/28
ランキング
507
6
3
2025/03/30
225
2
1
2025/03/30