- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
みなさまお疲れ様です。
当施設に入所されている方の食事でみなさまの意見をお聞きしたくて質問させていただきます。
88歳女性、糖尿の方についてです。
BMIは18.5でHbA1cは8.6です。
食事はDM食で形態は普通です。いつも全部食べて摂取量は問題なしなのですが、半年で2kgの減量がありました。
他職種でそれぞれ意見(HbA1cが高いから食事量を減らしたほうが良い、全部食べても体重が減っているのだから食事量を増やしたほうが良いなど)が出ているのですがみなさんならどのような対応をしますか?
意見をお願いします。
身長は148センチ、40.5kg。E1200kcalです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
70
0
0
2025/04/02
278
2
1
2025/04/01
167
3
0
2025/03/27
270
1
1
2025/03/26
342
1
1
2025/03/26
203
0
0
2025/03/25
ランキング
278
2
1
2025/04/01
70
0
0
2025/04/02
167
3
0
2025/03/27